目指せ、中年アスリート

もう少し速く、制限時間との戦いから逃れたい

入鹿池一周30km

2008-01-22 | トライアスロン
昨日、東京マラソンの案内が届いていた。
ふむふむ、中身を読んでビックリ!!!
当日受付は一切しないとのこと(゜ロ゜) ピョ~ン
同僚に事情を話し、無理無理休みを代わってもらった。
パピヨン号(夜行バス)のキャンセルに、宿やどヤド・・・
HIDE10さんに教えてもらった宿はすでに満室。
新宿近辺のお手頃なホテルの予約は無理そう。
取り合えずカプセルホテルを押さえた。
いつものことながらノンビリしているというか・・・

今日は家族でスキーに出かける予定でしたが、
ママがぎっくり腰で娘たちは学校へ。
「どこへも行きたくない」との言で、
私は走りにでかけることに。
後ろを向いて小さな声で、「ラッキー」

朝食後、入鹿池30kmコースへ出発~
外気温は1℃ととても寒い。
先日衝動買いした¥750のウィンドブレーカーは
保温性、透湿性、速乾性、防風性などばっちり。
尾張パークウェイまではゆっくりジョグ。
ここは6~7%の勾配で走り難い。
登りはトコトコにならぬよう、
腕を振って頑張る、180bpmを超えることも。
下りは風を感じる程度、重力に任せて気持ちよく。絶好調?
競輪選手かな、ギアのないバイク数台とすれ違う。
入鹿池ではわかさぎ釣りのボートがたくさん出てました。

折り返して後半は平地を選択。
疲れが出たのか?練習不足か???
腰が落ちたベタベタ走りにならぬよう
心拍数が上がり過ぎぬよう、維持するのがやっとこさ。
30kmくらいまではなんとか頑張ったのですが、
その後は歩きが入る始末、ゾンビ~
気が付けば、無給水、無給食でした。

32km/3:30 ルートマップ