静岡へ
2015-02-19 | 日常
先日、静岡へ遊びに行ってきました。
我が家の旅行と言えば、ここ10年ほどTDLかUSJが定番。
両方とも夢があって楽しいところですが、少々飽きたかな?
娘たちもアルバイトするようになり友達と出かけた方が楽しい様子。
そんな訳で最近はかみさんと二人で小旅行をするようになりました。
行ったことのないところばかりです。
静岡、まずは世界遺産登録の三保の松原へ。
お昼は清水で鮪三昧。普段はあまり好んで食べませんが、とっても美味しかったです。
腹ごなしに久能山東照宮へ。1159段の石段は大変です(^o^)
子供連れならば苺狩りでしょうが・・・パス
おやつには、B1グランプリの浜松餃子、静岡おでん。
帰り道には、夜のお菓子のうなぎパイの工場見学。
次は世界遺産繋がりで富岡製糸場かな?
東照宮つながりで日光、ちょっと遠いかな?
草津温泉は泊まったことなかったよな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/7c/8e60e4aea143022a28439eb7b23e3ab5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/03/e2cbc8cf0a32876831b651a0fb6ceb8a_s.jpg)
我が家の旅行と言えば、ここ10年ほどTDLかUSJが定番。
両方とも夢があって楽しいところですが、少々飽きたかな?
娘たちもアルバイトするようになり友達と出かけた方が楽しい様子。
そんな訳で最近はかみさんと二人で小旅行をするようになりました。
行ったことのないところばかりです。
静岡、まずは世界遺産登録の三保の松原へ。
お昼は清水で鮪三昧。普段はあまり好んで食べませんが、とっても美味しかったです。
腹ごなしに久能山東照宮へ。1159段の石段は大変です(^o^)
子供連れならば苺狩りでしょうが・・・パス
おやつには、B1グランプリの浜松餃子、静岡おでん。
帰り道には、夜のお菓子のうなぎパイの工場見学。
次は世界遺産繋がりで富岡製糸場かな?
東照宮つながりで日光、ちょっと遠いかな?
草津温泉は泊まったことなかったよな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/7c/8e60e4aea143022a28439eb7b23e3ab5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/03/e2cbc8cf0a32876831b651a0fb6ceb8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/1e/2c046e23fb2f31dd21dd51ecb931412d_s.jpg)