今年の夏は 極めて猛暑日が多い。
そんな外の強い日差しにも負けず 毎日出かけていくTさん。
靴を履くのにも 足を持ち上げて・・・よっこらしょっ・・・と。
出かけるついでに 回覧板もお願いをして・・・
ん?・・・回覧板と一緒に入っていたので 回覧と思ったが‥‥
違っていたようだ‥‥
|  |  |
この暑い日・・・このお出かけがなければ・・・
テレビを見ているか・・・将棋を指しているだけの日課になり
体を動かす事が殆どなくなり・・・ますます・・・体が動かなくなる。
この日常が Tさんの規則正しいルーティーンとなっていると思えば・・・
頑張れ!‥‥そう・・・応援するばかり。
8/18(金),台風7号が去り・・・雨も上がり・・・
今日からリハビリにお出かけの復活。
おやっ?・・・満充電の筈が・・・何故?
キーを抜いても そのままのメーター。
此れでは 片道しか走行できないのではないか?
何日も動かしていないので バッテリーがなくなったのだろうか?
今日はお休みをして 充電した方が良いよ・・・と。
納得できないTさんは そのまま出かけて行ったのだが‥・
何時も帰宅する時間になっても帰って来ない。
30分が経過しても‥‥帰って来ない。
昼食の準備をして・・・道路を見ると‥‥
遠くに見えるTさんの姿。
走行に問題は全くなかったらしい。
台風の影響で 湿気が中に入り・・・電気系統に異常が発生した模様。
しっかりと乾燥すれば 元に戻るのだろうか?
8/28(月),修理の為に西宮センターへ‥‥
首をながぁ~くして待った2週間。
9/11(月) , 午後‥‥元気な姿になって戻って来ました。
ソケットのような形なんですね。
この修理費用が¥1000余り・・・
輸送量が¥16000に消費税が加わって 合計が¥18557
全く・・・僅かな気遣いを怠った結果が‥‥痛い出費となった。
それにしても購入して半年余り・・・
数十万円の買い物をして保証期間すらないのね。