暫く姿を見てなかった近所の保育園で飼育されているヒージャー、遠目にもハッキリと確認出来た。しかも2頭とも大きくなっていて、体色が茶色を帯びている。雑草がふんだんに生えているのでエサには困らない筈。園舎とは離れているので、子供たちとの接触があるかどうか、メェ〜。最近は観光客に山羊料理が人気らしく、セリ市場では高値をつけているとか。山羊の復権あり。そういえば近所の浦西中学では環境保護の一環で山羊を飼育、糞は菜園の肥料として有効活用しているそうな。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- J.W.Morris,Jr./バークレーの石庭(せきてい)
- bengalojisan/賑わい