高気圧の張出しで日射しは柔らかく、気温は高めで3月並みなんて予報ではあるけれど、洗面台の水道水は冷たいのなんのって。思い起こせばお江戸暮らしの冬場は流しの水に偉く往生したもんだ。氷水そのものだもの、素手では嫌なので、まずヤカンでお湯を沸かしてコップに注いで両手にお湯をかける。それから水道水を使って炊事やら食事作りに挑む、これが何日も続く。今月も後僅か、日の出が早まり日の入りが遅くなってきた。
最新の画像[もっと見る]
-
練習試合ヤクルト対ロッテ 1日前
-
練習試合ヤクルト対ロッテ 1日前
-
練習試合ヤクルト対ロッテ 1日前
-
晩酌に天ぷら 2日前
-
え?二審制? 4日前
-
練習試合 4日前
-
練習試合 4日前
-
練習試合 4日前
-
天津飯 半額 5日前
-
ヒージャー(山羊)みっけ メェ〜 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます