封切りから10日もたってしまいましたが、やっと「ゴールデンスランバー」見てきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
実はさる映画館の支配人の方から、試写会の時にベニーランドのテレビCMとテーマソングがしっかり出ていて、びっくりしたという年賀状は、いただいていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
まずはそのシーンを見定めなくてはと見つめたわけです。主人公がかくまわれた家のテレビにに出ていました。映像はコークスクリューなど短かったですが、テーマソングは終わりまで入っていました。カンゲキでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
しかしそれ以上に映画が面白くすっかり見入ってしまいました。奇想天外な設定でのスタートですが、その後の展開は息もつかせません。伏線がいくつも張ってあり、終わりの方でああなるほどと言うのがいくつも。ほんとオススメです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
それにしても竹内結子さん、どうしてベニーに来られた時、誰も気づかなかったのか。回想シーンを含め、髪型などがいくつも変わっています。ウィッグでカムフラージュされたのかもしれません。それにしても残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
実はさる映画館の支配人の方から、試写会の時にベニーランドのテレビCMとテーマソングがしっかり出ていて、びっくりしたという年賀状は、いただいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
まずはそのシーンを見定めなくてはと見つめたわけです。主人公がかくまわれた家のテレビにに出ていました。映像はコークスクリューなど短かったですが、テーマソングは終わりまで入っていました。カンゲキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
しかしそれ以上に映画が面白くすっかり見入ってしまいました。奇想天外な設定でのスタートですが、その後の展開は息もつかせません。伏線がいくつも張ってあり、終わりの方でああなるほどと言うのがいくつも。ほんとオススメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
それにしても竹内結子さん、どうしてベニーに来られた時、誰も気づかなかったのか。回想シーンを含め、髪型などがいくつも変わっています。ウィッグでカムフラージュされたのかもしれません。それにしても残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)