べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

「ジョジョ展inS市杜王町」、いよいよ今日まで

2012年08月14日 08時31分17秒 | イベント
 ベニーでポスター展示をさせていただいている「ジョジョ展inS市杜王町」、いよいよ今日までとなりました。

 実は園長、コンビニで平日券を購入し、今月2日に行ってきました。本当は開場前に行きたかったのですが、用事で40分過ぎに到着。



 すでにメディアテーク入り口前で行列が。並ぶと90分待ちの表示です。エレベーターで会場前に着いたものの、このフロアで延々の行列です。

 並んでいるのは20~30歳代が多いでしょうか。仙台以外の方も少なくない気配です。さすが「ジョジョ」ですね。

 ちなみに河北ウィークリー編集部さんによると、荒木飛呂彦さんはインタビューのなかで、小さい頃ベニーランドに遊びに行かれたとのことです。ベニーは荒木さんが8歳の頃に開園していますので、大変うれしいことです。

 原画展は初期のものからジョジョシリーズまで含まれていました。カラーの大きい作品は、コミック表紙などでしか眼にすることはないので、細部にわたって書き込んであって、マニアにはたまらないにちがいありません。

 園長もジョジョの最初から、最新の「ジョジョリオン」の一つ前「スティールボールラン」の途中までちゃんと読んでいます。行列はしたものの、原画を見てたっぷり楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする