今日は正月営業の最終日です。平地は何もなかったらしいのですが、ベニーランドはうっすらと雪。それでも太陽が出てとけましたので、助かりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
さて八木山本町一丁目町内の方が、ベニーランド駐車場奥で撮影した地下鉄の写真を送ってくれました。竜の口橋りょうの様子が最もよく見えるところです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/c36eb499afb689de17eaee8289c67ef1.jpg)
レールとレールの間に見える鉄板は、半リニア式の特徴のリアクションプレートです。このプレートと車体の磁石の反発を推進力に変えるとのことです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
走路は完成していますので、残すは駅構内の工事と試験走行訓練等です。12月6日の開業がもう11ヶ月後と迫っていますので、その日が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
さて八木山本町一丁目町内の方が、ベニーランド駐車場奥で撮影した地下鉄の写真を送ってくれました。竜の口橋りょうの様子が最もよく見えるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/55/c36eb499afb689de17eaee8289c67ef1.jpg)
レールとレールの間に見える鉄板は、半リニア式の特徴のリアクションプレートです。このプレートと車体の磁石の反発を推進力に変えるとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
走路は完成していますので、残すは駅構内の工事と試験走行訓練等です。12月6日の開業がもう11ヶ月後と迫っていますので、その日が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)