べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

新緑のコスプレ その1

2013年05月21日 15時12分41秒 | イベント
 青葉まつりと重なった今年2度目のコスプレ。新緑のもとで気温もそう高くなく、いいコンディションでした。

 まずは4月21日の雪の時にきてくれた「フレッシュプリキュア!」のお二人。前回は本当にすごかったですが、今日は寒さに震えることなく、たっぷりと楽しんでいただけたと思います。



 そしてなつかしい「セーラームーン」の皆さん。プリクラに入るところを、ゲームコーナーの外で撮影させていただきました。



 「魔法少女まどか☆マギカ」のお二人は、前にプリキュアをしたとのことでした。衣装と武器が目立ちますね。 



 野外ステージ近辺では「海賊戦隊ゴーカイジャー」。ピンクとグリーンは「私たちはちょっと」とパスでした。



 「特命戦隊ゴーバスターズ」は、サングラスもかけて完全装備、きまっていました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットエコさんの『大運動会』写真

2013年05月20日 16時51分07秒 | イベント
 ペットエコさんより『ワンコ春の大運動会』の写真を送っていただきました。その一部を紹介します。まずは終了後の記念撮影、なかなかいいですね。



 そしてパン食い競争や靴下はかせ競争。奮闘の様子がうかがえました。ワンちゃん、飼い主さん、暑い中お疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ワンコ春の大運動会』

2013年05月19日 10時07分01秒 | イベント
 昨日は『ワンコと遊べる遊園地』『ワンコ春の大運動会』でした。晴れて気温が上がり、ワンちゃんにはちょっと暑すぎるところもありました。



 それでも去年11月に続いての『春の大運動会』では、30頭近いワンちゃんが出場。お座り競争、パン食い競争、待て競争、一発芸大会に、拍手あり、笑いありの熱戦を繰り広げました。



 ペットエコさん、ニュートロジャパンさんの皆さんは、飼い主さん、観客の方を引き込んでの盛り上げがさすがでした。



 もちろんメリーゴーランド、観覧車、弁慶号と、このイベントならではで飼い主さん・ワンちゃんに楽しんでいただきました。皆さんからのご要望もあり、10月下旬と11月中旬に実施を予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカのコースター雑誌に掲載

2013年05月18日 10時10分33秒 | メディア関連
 かつてアメリカのコースター雑誌『ROLLER COARSTER!』を、アトランタでの見本市で入手しました。もう7年前のことで、2005年夏号でした。

 興味本位でしたが、よく見てみると偶然なのか、13施設もの日本国内のコースターが特集されていました。



 しかもその1ページにはベニーのコースター3基が、写真入りで掲載されています。心当たりはないですが、記者の方が撮影取材に来園していたようです。

 だからどうということでもないですが、まんざらでもないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ゆかいな音楽祭』

2013年05月17日 15時56分18秒 | イベント
 大震災後に開催していただいた『ゆかいな音楽祭』、もう4回めになります。今回は5月26日(日)10:00~16:00、大観覧車前イベント広場においてです。

 主催はDigiNyanco(デジニャンコ)仙台支部に、DigiNyanco関東本部の協賛で、主催者の鈴木さんは晴れ男で天気は大丈夫とのことです。

 出演予定はいつも来てくださるグループを含めて、「Gemstone」「1stepAdvance」「BW/ZT」「fryingsoul-s」「Enharmonic Generation」「森コーポレーション」「たかさん」「GOUSSIC SPIRIT VOICE」の皆さんです。

 新緑のもとで、ゆかいな音のシャワーを楽しんでいただければと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆真夏を待てない、あなたのために初夏のベニコン!恋を探しに、ちょっとそこまで☆★

2013年05月15日 15時18分14秒 | イベント
 去年11月に続いて第2回めの『ベニコン』は、5月25日(土)と近づいてきました。主催は若手グループの「やぎやま地域デザイン研究所」です。
 
★☆第2回ベニコンは、日差しが優しい初夏のベニーランドでBBQ大会☆★
 ビンゴあり、アトラクションありで、盛り上がること間違いなし!
 自然の中でリフレッシュしながら、キラキラの恋を見つけましょう?

【日時】2013年5月25日(土) 10:30~16:00
【場所】八木山ベニーランド敷地内 ※雨天時は屋内となります。
【内容】園内アトラクション+企画による街コンイベント

【募集】20歳以上40歳未満の独身男女計200名(男性100名、女性100名)

【料金】男性5,500円 女性4,500円

【主催】やぎやま地域デザイン研究所
【協力】八木山ベニーランド



【参加費に含まれるもの】
 ・入園料
 ・園内アトラクションチケット券 男性500円 女性1,000円
 ・イベント会場内飲食費、ビンゴゲーム等

【参加費に含まれないもの】
 ・開催地までの交通費
 ・表中に記されていない食事代金
 ・傷害・疫病に関する医療費

【注意事項】
 ・荒天時、観覧車は運休となる場合があります。
 ・過度な飲酒、泥酔された場合、会への参加をお断りさせて頂く
  場合があります。
 ・上記は主催者であるやぎやま地域デザイン研究所の判断とさせ
  て頂きます。



★★お申込みはロッピーにて!★★

【お申込み方法】
第二回ベニコンin八木山ベニーランド <4/24(水)発売予定>
開催日5/25(土) Lコード:22121

【チケット購入方法(Loppi)】
◆Loppi初期画面の「ローソンチケット」をタッチ
◆ Lコードで検索して購入をタッチ
◆ Lコード【22121】を入力

◆画面ガイダンスに従い、枚数、氏名、電話番号を入力
◆最後に出力されるレシートをレジに持っていき、お支払&チケット受取り ・完了!!
※チケット代金以外に、発券手数料¥105/枚がかかります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野寺純一さんの「初代観覧車」

2013年05月14日 16時10分52秒 | トピックス
 画家の小野寺純一さんは、昭和30~40年代のなつかしい光景をとらえた作品を数多く発表され、人気を集めておられます。2年前にご自身の思い出とベニーにある古いアルバムをもとに、描いてくださいました。



 今回ベニーにご寄贈いただくこととなり、本当にありがとうございます。新装のサービスセンター1階の授乳室に3点を展示させていただいています。



 「初代観覧車」、「宇宙ロケット」、「ジェットコースターとベニータワー」です。ジェットコースターを除いて今はないですが、かつてのなつかしき昭和のベニーを思い出していただければうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の仙台コスプレフェスティバル

2013年05月13日 17時00分58秒 | イベント
 仙台コスプレフェスティバルは、ベニーの定番イベント。5月19日(日)には今シーズン2回めが予定されています。

 今年最初の4月21日(日)は、桜に雪という季節はずれの天候。ご参加のレイヤーさん、あいにくの天候のなか、本当にありがとうございました。

 18日は新緑の季節です。青葉のもとでコスプレを楽しんでいただければと期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ワンコ 春の大運動会』

2013年05月12日 15時28分53秒 | イベント
 今年2回目『ワンコと遊べる遊園地』、いよいよ来週5月18日(土)からです。10:00~16:00の受付で、中小型犬対象で、飼い主さんは通常入場料金、ワンコは1頭400円です。



 そして去年11月の『ワンコ 秋の大運動会』(写真)に続いて、『ワンコ 春の大運動会』を初開催です。13:30~から約1時間半程度(※雨天時は中止)、お座り競争・靴下早履き競争・パン食い競争、一発芸大会・クイズ大会が予定されております。



 どなたでも参加OKですが、「ペットエコ」さんの店頭でのお申し込み(先着)となります。どうぞワンコと楽しい一日をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜の次は芝桜

2013年05月11日 16時54分53秒 | 園芸
 風や雨で八重桜の花びらが散っていますが、もうしばらくは観られそうです。花びらが大きいですので、落花の風情もあります。

 その次は種類が違いますが、芝桜です。水はけがよく日当たりがいいところに繁茂しますので、ベニーの粘土質には不向きです。

 増えることはありませんが、いくつかの場所で可憐な花を咲かせています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする