べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

23日(日)は『仮面ライダー鎧武』ショー

2014年03月19日 10時28分39秒 | イベント
 23日(日)は、去年10月以来の『仮面ライダー鎧武』ショーです。前回は放送開始の翌月で、今回が2度めとなります。

 登場するのは仮面ライダー鎧武、仮面ライダーバロン。そして対するはサイバーロイド(オリジナルキャラ)、インベスとインベス戦闘員です。

 ユグドラシル社よりサイバーロイド研究員が、量産型戦極ドライバーを奪って逃げだした。彼の目的はヘルへイムの森に選ばれし者になる事。

 バロンからバナナロックシードを奪いその力を利用する。鎧武はサイバーロイドを止められるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンボンバー握手会がありました!

2014年03月18日 16時35分01秒 | イベント
 実は3月15日(土)に「ゴールデンボンバーCDリリース握手会」が開かれていました。所属事務所さんのご了承のもとに紹介させていただきます。

 シングル「101回目の呪い」発売にともなって、全国8都市で当選者を対象に開催され、東北ではベニーランドが会場になったものです。

 最初の写真は参加されたファンの方のコスプレ。ほかのファンにも人気で、さかんに記念撮影されていました。



 まずは入場する前の受付の行列。これにもちょっと圧倒されました。道路を通行する車に、いったい何が!と思われたのではないでしょうか。



 握手会場は撮影禁止ですので、野外ステージを遠くから撮ったものです。テント2張りに4人のコーナーがあり、当選者の皆さんが次々と進んでいきます。

 園内で終わった方に「しっかり握手できましたか」と聞きますと、中には「緊張しすぎて、その瞬間を覚えていない~」という方まで。

 園長を含めてスタッフの一部が、移動の時にちらっと遠くから見られた程度でしたが、それでも感動モノです。
 
 メンバーの皆さんもオフィシャルブログに取り上げてくれましたので、どうぞご覧になってください。

 鬼龍院翔さんの「キリショー☆ブログ」:3月16日「ようつべに上げときました」

 歌広場淳さんの「セクシーガール ミク○ーボーイ」:3月15日「耳元で何か囁いてください」

 樽美酒研二さんの「オバマブログ」:3月15日「ヤベェ~ッッ!!」、「八木山ベニーランド」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーカップの安心対策

2014年03月18日 08時33分13秒 | アトラクション
 全塗装で新品同様になったコーヒーカップ、これに合わせて安全対策も進めました。

 まずは出入口左右に手すりをつけました。これまで飛び出し事故はありませんでしたが、これでより安心できます。



 また出入口のところは、雨天の時にどうしてもすべりやすくなります。ここにすべりどめのマットを、ちょっとかわいいデザインでつけました。

 新装で楽しくご利用いただきたいですが、それでも回しすぎにはご注意くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の『ワンコと遊べる遊園地』

2014年03月17日 16時51分54秒 | Weblog
 昨日は今年最初の『ワンコと遊べる遊園地』でした。天候がいいかと思いましたが、昼過ぎから雨天となり、足元が悪くなってしまいました。





 午前中は少しづつ来ていただいたのですが、午後はやはりという状態でした。それでもメリーゴーランド、観覧車、弁慶号とご利用いただきました。



 ご夫婦、ご家族、ご友人でいらっしゃる方々、お一人で2頭の方もおられました。本当にありがとうございました。



 盲導犬のゴールデンレトリーバーは、さすがに姿勢が立派です。



 次回の『ワンコと遊べる遊園地』は、4月12日(土)です。「4月もまた来ます。」とお声がけいただいた方もおられました。お待ちしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日は『ハピネスチャージプリキュア!』ショー

2014年03月16日 08時39分56秒 | イベント
 気温が次第に上がり、春休みも近づいてきました。3月21日(金・祝)には、早くも新作『ハピネスチャージプリキュア!』ショーです。

 出演はキュアラブリーにキュアプリンセス。そしてナマケルダ(幹部)、サイアーク(おしゃれなバッグ風)、チョイアークと登場します。

 幸福が大嫌いなナマケルダ!会場に集まったお友達の笑顔や楽しいそうなおしゃべりに、気分が悪いようです。

 おしゃれな会場のお友達を見て、プリンセスはラブリーにバッグをプレゼントすると約束する。その話を聞いたナマケルダはバッグをサイアークに変身させてしまう・・・・。ラブリーの天然さも相まって話は奇妙な方向に?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮称『ブロック塀博物館』、続きは新年度へ

2014年03月15日 08時08分50秒 | トピックス
 これまで再三紹介してきました仮称『ブロック塀博物館』が、先週末で今年度の事業を終了しました。



 今回は子どもたち以外にも絵が得意な大人の参加もあり、タイトル画や政宗騎馬像等、大分充実してきました。



 今年度はこれで区切りとし、続きは新年度へとなります。さらに加筆して八木山を訪問される方に歓迎の印象を与えられればいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「爆笑コメディアンズ」取材で来園

2014年03月14日 10時13分41秒 | メディア関連
 宮城県住みます芸人三代目の「爆笑コメディアンズ」が、先週取材で来てくれました。タウン誌『S-style』4月号の「爆笑コメディアンズの潜入!!みやぎ爆ヤード」のためです。



 開園を控えた前日に、機械点検などでバックヤードを探検というふれこみで、アトラクションを体験です。まずはパイラットのマシン部を下にもぐって点検し、船首で搭乗。



 通常入れないベニー城のきざはしにも、園長と3人で登りました。これはレアショットですね。



 八木山サイクロンでは、プラットホーム下に降って点検です。指差しもお笑いポーズ。



 全塗装できれいになったコーヒーカップにも、搭乗して楽しんでいきました。どういう紙面になるか楽しみです。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニー城、修理はしばらく後に

2014年03月13日 13時27分27秒 | トピックス
 ベニー城の左手の尖塔、2月の大雪で桜の太い枝が寄りかかって一部破損してしまいました。

 早速修理をと思ったのですが、年度末と消費税上げが重なったせいか、依頼しているところでは、しばらく来られないとのことです。



 尖った部分を切断して、工場に持ち込んでの修理のようです。残念ですが、白いシートで囲って待っているしかなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンも『ワンコと遊べる遊園地』

2014年03月12日 09時01分34秒 | イベント
 今シーズンもワンちゃんにやさしい時期を選んで、『ワンコと遊べる遊園地』を開催します。 

 最初は今週末3月16日(日)です。通常はご遠慮いただいていることもあり、いろいろと制限はありますが、ワンちゃんと楽しいひと時をすごしていただければうれしいです。



 次回は4月12日(土)の予定しています。『ワンコ運動会』は関係先と調整中ですので、春か秋に決まり次第改めてご案内いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「洋弓」のまと畳みの交換

2014年03月11日 17時03分47秒 | アトラクション
 「洋弓」はあまり目立ちませんが、ハマる方はハマって意外に人気があります。1回6本、100円で利用できることもあるのかもしれません。

 まと紙のうしろは矢が刺さりやすいように、畳みを敷いています。屋根の下でもやはり屋外ですので、次第にいたんできます。

 オープン前にみんなで畳みの交換をし、これで今シーズンはいい状態で楽しんでいただけそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする