但東町のチューリップまつりに行ってきました。
何年か前から休耕田を利用して沢山の品種が植えられています。
毎年その年ごとのアートがチューリップの花の色を使って表現されています。
C-Net通信に但東町チュリップまつりのブログが紹介されていました。
全体を見るのには但東町チューリップまつりのブログでご覧ください。
但東町チューリップまつり
今日、私は白い色をテーマにUPします。
名前を覚えるのが出来ないので名札とともに写しました。
お花がメインなのに名前を写すためお花がほったらかしになっていました。
名前と好きな角度の花と2枚撮るべきだったと反省しています。
一番初めの花の名はハネムーンです。
細かい切れ込みがきれいでした。
銀杯は何だか高貴な感じがしました。

シルエットも花もシンプルで気品がありました。

ホワイトハートは八重咲きです。

ホワイトマーベルは花びらの先がチョッと外向きでかわいい感じです。

レデッサこの花びらも小さな切込みがあって繊細な感じがしました。

チャイナタウンは葉にも白い部分があり花と見間違えるほどかわいく背も高くなくて見入ってしまいました。

なずけ親はどなたなんでしょうか?
どの花にもぴったりとした名前が付いていました。
まだまだ沢山白い花はあったようですが・・・・・

明日は気に入ったお花やネーミングに惹かれたお花をUPしようと思っています。
何年か前から休耕田を利用して沢山の品種が植えられています。
毎年その年ごとのアートがチューリップの花の色を使って表現されています。
C-Net通信に但東町チュリップまつりのブログが紹介されていました。
全体を見るのには但東町チューリップまつりのブログでご覧ください。
但東町チューリップまつり
今日、私は白い色をテーマにUPします。
名前を覚えるのが出来ないので名札とともに写しました。
お花がメインなのに名前を写すためお花がほったらかしになっていました。
名前と好きな角度の花と2枚撮るべきだったと反省しています。
一番初めの花の名はハネムーンです。
細かい切れ込みがきれいでした。
銀杯は何だか高貴な感じがしました。

シルエットも花もシンプルで気品がありました。

ホワイトハートは八重咲きです。

ホワイトマーベルは花びらの先がチョッと外向きでかわいい感じです。

レデッサこの花びらも小さな切込みがあって繊細な感じがしました。

チャイナタウンは葉にも白い部分があり花と見間違えるほどかわいく背も高くなくて見入ってしまいました。

なずけ親はどなたなんでしょうか?
どの花にもぴったりとした名前が付いていました。
まだまだ沢山白い花はあったようですが・・・・・

明日は気に入ったお花やネーミングに惹かれたお花をUPしようと思っています。