おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

iPhone 4S騒動の顛末。

2011-10-16 22:22:38 | from cellarphone
 おらっちもついにスマホユーザーになりました。





 「4S」狂騒の幕開け、2社発売で過熱・混乱も(読売新聞) - goo ニュース






 まあ、色々とバタバタしたんですが、手に入れました。

 何日も前から店頭に並んで買ったようなツワモノもいたようですが、おらっちはそんなにヒマじゃないので(笑)、スマートに購入してやりましたよ(スマホだけに)。



 まず、予約開始の10月7日。

 丁度運よく、運転免許証の更新に行かなきゃいけなかったので午後を開けておりました。

 で、電源が入らないという重篤な状態だった旧携帯を修理に出す(修理費かかるけど、アドレス帳が見られなくなるよりはいいなと思って・・・)ついでに、予約しようと決心。しかし、これまた予約受付の端末エラーで一旦帰宅させられ、夜19時くらいにSoftBankから電話があり、再度受付へ赴く。端末は相変わらず故障中だったが、書面提出で予約完了。

 その時受け取った予約票の予約番号は23番。
 「発売当日、ショップに何台納品されるかが全く不明」ということで、14日に手渡しできるかどうかは、13日の夜までに電話するとのこと。

 ま、別にいいや。代機を貸してもらってるし、当面は大丈夫かなと。

 運のよさも手伝って、ここまではスマート。



 そして、発売前日の13日。

 おらっちの携帯の留守電に、SoftBankショップからメッセージ。

 なんと、修理を終えた携帯と一緒に4Sを発売日(14日)にお渡しできると。つきましては、スムーズにお渡しできるように、何時ごろに受け取りに来られるか、電話で知らせて欲しいと。

 おらっちは折り返しの電話を入れ、午後20時くらいには伺う旨伝えた。

 ここまでも、かなりスマート。しかも修理を終えるタイミングが神懸かっている!



 そして、狂乱の発売日当日。

 朝のお天気番組から、すでにiPhone 4Sの話題で持ちっきりだ。

 表参道から中継とかしてるし・・・つか、いっぱい並んでるし。


 でも、おらっちには全く関係ない。

 1週間前から、スマートにスマートに事を進めてきた。


 あとは、今日の20時に自宅近くのショップでブツを受け取って帰宅すればいい・・・な~んて余裕かましていた。


 雲行きが怪しくなりはじめたのは、ネットのニュースを見たとき。

 「端末の故障で、販売を休止中」の情報が・・・。

 そしてさらに、おらっちの携帯電話(代機)に、SoftBankショップから電話が。
 内容は、「現在、サーバがダウンしているため、本日中にお渡しできるかどうか現状では分からない状態です。復旧次第、再度お電話いたします」とのこと。


 でもね、よくよく考えてみれば、おらっちが受け取るのは20時だ。まだまだ先。
 その頃までにはいくらなんでも端末は復旧しているだろうし、混乱も収まっているだろう・・・と高を括っていた。


 昼の時間に、SoftBankのサイトを覗いてみる。

 「端末の不具合は、午前11時ごろに解消され、現在は販売も再開しています。お客様にはご迷惑をおかけいたしました」とのお詫び文が掲載されている。

 ほらね。大丈夫だったでしょ。


 昼飯を食いながら鼻で笑っていた。


 ・・・しかし、SoftBankショップからは電話が来ない。


 
 さて帰宅すんべと腰を上げた午後19時半。

 PCからSoftBankのサイトに再度アクセス。

 お詫び文はそのまま掲示されており、それ以外に変わっている場所はない。


 でも変だぞ?

 ショップからの電話がない。


 不信に思ってこちらから電話してみると、「まだ復旧していない」とのこと。

 「で、で、で、でも、午前11時に復旧したってサイトに出てますよ~」と、とりあえず言ってみたのだが、「店舗によって復旧具合が違っていて、当店ではまだ復旧していない」ってさ。

 ただ、その電話には続きがあって、

 「もし今から受け取りに来られるのであれば、4Sの端末はお渡しします。復旧次第、データ移行の手続きをさせていただいて、早ければ16日(日)にはつながるようになる予定です」とのこと。


 ・・・あれ、何だかスマートじゃない。



 ま、とりあえず行きましたよ。修理を終えた携帯と動かない4Sを受け取りに(笑)


 で、一応、予約していたので、店内に溢れんばかりいるお客さんをよそに、先にカウンターに通され、用紙を書いたりしてブツを受け取る。修理を終えた携帯も無事に電源が入るようになっている。アドレス帳も無事だ。

 しかし、店員さんから思いもよらないひと言が・・・。

 「今までに、まだ動かないものをお渡しして、後日繋がるといった前例がないので、予め『何時に切り替わりますよ』という連絡が行ってから切り替わるのか、それとも、いきなり切り替わってしまうのか、全く分からない状態です」

 と言われる。

 あらためて、スゲーな、SoftBankって。いや、いろんな意味で。


 そして帰宅。



 動かない4Sの電源を入れて、とりあえず予定表などでフリック入力して遊んでみたりする。

 酒飲んで、14日は終了。



 15日。狂乱の発売日から一夜明け、昨夜の深酒が祟って午前11時ごろに起床。

 ふと携帯(修理を終えた方)を見る。


 ん・・・?


 表示が「圏外」になっているんですけど。



 まさか!と思って、4Sを見てみる。



 んんんんん・・・!!!!!!





 こっちも「圏外」かよ(泣)





 ・・・しかし、ここで落ち着いて、両方の携帯の電源を一旦落として、再度立ち上げてみる。




 修理を終えた方→相変わらず「圏外」

 4S→・・・アンテナ立ってる!!!




 立った~、立ったわ~、クララが立った~~!!




 早くても日曜日だと言われていたデータ移行が、何と土曜日の午前中に完了・・・いや、本来ならば発売日のうちに動くはずだったんで、ありがたくも何ともない状態なんだが(笑)

 しかしまあ、電話とかメールとかネットとか、何かしらいじっている最中だったら最悪だったよな。だって、旧携帯には「何時に切り替わる」とかのメールも電話も入ってないからね。いきなりブチッって切り替わったみたいだから。




 つか、この週末、




 全然スマートじゃない。




 SoftBankさん、頼むからもう少しスマートに販売してください。





 あしだ みずき




 ■公式ホームページ■

 Be With Love ~Welcome to Mizuki's home~