先日、オランダでホワイトアスパラガスのお料理を食べて、ますますはまったので、今日は、ホワイトアスパラを「自分で」料理しようかと。
この間、購入した料理本のアスパラ料理を作ってみたくって、
フランス語の勉強も兼ねて訳してみた。
##やっぱり、食いしん坊だと、語学もこーゆーところから入るわけね。
自分で自分がおもしろい。笑
っていっても、原文みて、うぅー?とか想像した後に、
Googleの翻訳ツールを使ってみる。
大体の食材は、想像してたとおりで(まぁ、写真があるからね。。。)。
でも、レシピでいきなり
「ドレッシングと皿と霧雨の中アスパラガスを分割します」とか訳されちゃってて(笑)
んー、すごいな、これ。霧雨の中でないと料理できないのか?笑
電子辞書を引き引き、正解を考える。
たぶん、だけど、
「お皿にアスパラガスを並べて、ドレッシングをたらします」だよなー(笑)
しかし、翻訳ツールっていろいろあって、それなりに試しているけど、
Googleのが一番マシっぽい。
それで、「霧雨」とか言われると、もう笑うしかないんだけど。
しかし、「10分間蒸す」って書いてあるんだけど(これは、辞書引いても同じ)、料理本の写真みると「焦げ目」があるんだが?笑
このレシピ、どこまでほんとなんだ?!笑
で、私の作ったホワイトアスパラのお料理は、いかに。。。笑
この間、購入した料理本のアスパラ料理を作ってみたくって、
フランス語の勉強も兼ねて訳してみた。
##やっぱり、食いしん坊だと、語学もこーゆーところから入るわけね。
自分で自分がおもしろい。笑
っていっても、原文みて、うぅー?とか想像した後に、
Googleの翻訳ツールを使ってみる。
大体の食材は、想像してたとおりで(まぁ、写真があるからね。。。)。
でも、レシピでいきなり
「ドレッシングと皿と霧雨の中アスパラガスを分割します」とか訳されちゃってて(笑)
んー、すごいな、これ。霧雨の中でないと料理できないのか?笑
電子辞書を引き引き、正解を考える。
たぶん、だけど、
「お皿にアスパラガスを並べて、ドレッシングをたらします」だよなー(笑)
しかし、翻訳ツールっていろいろあって、それなりに試しているけど、
Googleのが一番マシっぽい。
それで、「霧雨」とか言われると、もう笑うしかないんだけど。
しかし、「10分間蒸す」って書いてあるんだけど(これは、辞書引いても同じ)、料理本の写真みると「焦げ目」があるんだが?笑
このレシピ、どこまでほんとなんだ?!笑
で、私の作ったホワイトアスパラのお料理は、いかに。。。笑