こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/c2a53ba5b53dcdd83c01b82c21adac2c.jpg)
▲アルファード/ヴェルファイア 30系
純正18インチ車の装着できるブレーキキットのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/e5674177c5edc030abde64ec387799eb.jpg)
フロントは、純正296φ→330φに大径化するフロントオフセットキットです。
装着外径が、354φ→392φになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/bf00f4c39ac846341a2ec374841265e0.jpg)
リアは、純正交換の2ピースローターで、301φです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/e8f7d2a1891a32755d0368fc23c46aa3.jpg)
今回は、Biot 低ダストパッド envieと、純正交換ブレーキラインを同時に交換しました。
純正交換タイプのブレーキラインはリアが特殊な形状で、普通に製作して装着したのではサスペンションのストローク時に緩んでしまうため、対策部品を製作して商品化しています。
安易に、製作部品を装着するのは危険です。
キャリパーは純正のままですが、その他はフルに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/3c58798ddd756e33bb8be4c8b2f29465.jpg)
コストもある程度抑え効きも十分になり、純正ホイールをそのまま使用でき、お客さんからの要望を全てクリアしています。
アルファード/ヴェルファイア 30系は、ブレーキパーツの設定は、これまでの車種に比べると困難で時間と熟考が必要です。
純正を理解して、より良く安全にご使用いただくため、日々取り組んでいます。
フロントブレーキオフセットキットはこちらをこちらをご覧ください。
リアgoutタイプ純正交換2ピースローターはこちらをご覧ください。
【関連記事】当ブログの中の「アルファード/ヴェルファイア」に関する記事一覧
純正交換ブレーキライン アルファード 30系はこちらをご覧ください。
純正交換2ピースローター
自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp
Biotでは、物作りを一緒にやってみたい人を探しています。