てんてこまい子育ての記憶(旧 わたしと家族の日々)

一人で三人分にぎやかと言われてきた息子も、もう高3。

【大学受験】受験地の下見に行ってきました

2024-10-02 | 高3
息子と二人で、大学受験の下見を名目にした旅行
に行ってきました。

受験の時に泊まる予定のホテルに泊まり、
受験当日と同じ時間帯で電車に乗り、
予定するルートで大学まで行ってみる
ということをしました。


というのも、大昔、
私と私の弟は、受験の時、
手痛い失敗をしているのです。

まず、私の弟。
中学受験で初めて満員電車に乗り、
気分が悪くなり、
もうろうとした中で受験し、
見事失敗しました。

そして私。
大学受験の時、同じ大学を受ける友人と二人で
受験ルートの下見をしたのですが、
何も考えず昼間行ったため、
受験当日は景色が全く違い、
完全に迷ってしまったんです。

そう、忘れもしない、京都駅地下街。
下見で通った時は
人通りが多く、
目印となるにぎやかなお店がいっぱいで、
迷わずスイスイ行けました。

これで当日もばっちり!
と思っていたのですが、
当日の朝、地下街に足を踏み入れると、
店、全部閉まっています。
無人のシャッター街の巨大迷路。
恐怖です。

今なら地図アプリを使うだろうけれど、
当時、携帯などあるわけもなく、
土地勘の無い友達と二人で
「ここはどこーー?!」と迷いまくり、
結局、見事遅刻して、
最初の科目(英語だった)の終わり頃に到着したという。
(当然、落ちましたよ、ええ。)

同じ時間帯での下見、大事!



・・・という親世代の失敗を糧にして、
受験当日と同じ時間とルートで大学まで行き
不具合が無いか確認することを目的に、
息子と二人、東京へ。

ホテルから大学までは乗換1回。

まず、ホテルから駅までは10mくらい。
迷いようがなく、雨でも雪でも安心。
で、最初の路線は
ラッシュ時だというのに
余裕で座れる程度の混み具合で、
これまた一安心。

しかし、乗換後は
絶対に「これぞ満員電車!」であろう路線。
果たして乗れるんだろうか?という心配も。

ほんの2駅(徒歩20分)なので
慣れない満員電車に乗るよりは、
もしかして歩いた方が良いのでは…?!
と考え、
今回、歩いてみました。

経路を見ると割と単純だし、
ほぼ平坦な道だし、きっと大丈夫!
と気楽に歩きだしたのですが・・・・


見事に迷いました。

30~40分くらい歩いたかな。
着くころにはヘトヘト。


私だけじゃなく、
息子も見事な方向音痴だということが
はっきりと分かりました。
本人は違うと言い張るけど、
いや、どう考えても!!!


駅から大学までは、
閑静な高級住宅地でした。
つまり、目印となるものがほとんど無いんです。

そして、道は、
洛中のようなきれいな碁盤の目ではなく、
微妙に斜めに交差していたりする。

単純な道順と思っていたのが、
実は間違えやすく、間違いに気づきにくい
トリッキーな経路だったという。

googleさんに案内して頂いていたのに、
おかしいなあ。

これは危ない。
当日もきっと迷う。
迷子になっている場合じゃない日に迷う。

どんなに激混みでも、電車に乗った方が良いかも。
もし雨や雪なら電車一択ですしね。



・・・でも、息子は、
「別ルートで歩けばいけると思う!」
と無駄にポジティブなことを言っております。
(なんでそう思うのか、意味不明)

まあ、それで失敗して、
それが理由で試験に落ちても
それが彼の人生なので何も言いません。
(ほーら、言わんこっちゃない、と心の中で思っとく)

親子で似たような失敗をするなんて
笑い話にしかならないけど。
「似た者親子だねぇ~」
と笑う用意をしておこう(ため息…)



ちなみに、今回、
私とは別行動で息子が動いていた時、
レンタル自転車で目的地とは逆方向に走り、
散々大回りして目的地に着くころには
電動自転車の充電が切れたらしいです。

そして、空港で待ち合わせた時は
息子は45分も遅刻し、
私がチェックインも荷物預けも全部やっといて、
ようやく保安検査場をギリギリ通過したのでした。

見通しが甘く、方向音痴で、
都会の電車に慣れていないくせに
妙にポジティブ
「一人で何でもできる、どこでもいける」
と考える子って厄介…

普段は何だかんだ言って
どうにかなるんだろうけど、
受験の、どうにもならないときに
やらかしたりしませんように。
ちょっとくらい慎重になってほしい(切実)

コメント    この記事についてブログを書く
« パリオリンピック開会式 | トップ | タイトル変更します »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高3」カテゴリの最新記事