![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/83b657c3eb8f4f3f4cb5c3ec66a70be0.jpg)
津軽弁でしゃべる青森の女子高生がメイド喫茶で三味線を弾く話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/81/dc6bcae4d478920344fda5bfd431ccff.jpg)
公式サイトによるとオール青森ロケ。
海や山などの自然の中で撮影されたシーンもありますが、
メイド喫茶のシーンが多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7e/a2e6983ca525cc96f3b01d54acb300fb.jpg)
一方、セリフは津軽弁が多く、聞き取れない部分も多かったです。
話の流れでイメージはできました。
おばあちゃん役の西川洋子は三味線の第一人者だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/52/12ed707599665d0ed42ad940470a479c.jpg)
主演の駒井蓮は「朝が来る」にも出演。
そのときは標準語を話す社会人役でした。
青森出身とのことで、本作では自然に津軽弁を話しているように見えました。
三味線は猛特訓したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/321b1f58a3bf08afed0f7cf9143205de.jpg)
他に黒川芽以、横田真悠がメイド役。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c8/c59199fa98fb79eea26bdbd151394424.jpg)
来場者プレゼントとして、工藤パンの「イギリストースト」が配られました。
「50年以上愛され続ける、青森県民のソウルフード」らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cf/a2d0b045c98f05f0b8ce0de3d5dac907.jpg)
自分は「イギリストースト」を知りませんでした。
簡単に言うと、シュガーマーガリンを食パンで挟んだもの。
ただし食パンもマーガリンも独自製法とのこと。
新型コロナウイルス感染予防の対策について|新宿武蔵野館
(新宿武蔵野館)
関連エントリ:
【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2021年3月分)
朝が来る
監督・脚本:横浜聡子
出演:駒井蓮、豊川悦司、黒川芽以、横田真悠、中島歩、古坂大魔王、宇野祥平、ジョナゴールド(りんご娘)、西川洋子
原作:越谷オサム『いとみち』(新潮文庫刊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
映画『いとみち』公式サイト