国分寺でつけ麺3食いただきました。
■紅葉:創業つけ麺(950円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/63954767f0c6e5238a7fd3d8c1905599.jpg)
麺が6種類あります。料金は同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/ede922ffb5aced592263383869a682fd.jpg)
夜に行ったので品切れもあり、「変り麺」にしました。このひは「片口煮干のひらら麺」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/432da86169919ef405e2e68f78b24d45.jpg)
スープに細切れチャーシュー、なると、のり、メンマ、ネギなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/e85d385bf6e8418475d2ddcb34f0ccf8.jpg)
卓上のトッピング・調味料の種類が豊富です。
こしょう、ゆず七味、一味、紅生姜、玉ねぎ、七品目のあげ玉、レモン酢などを利用しました。
スープ割もいただきました。
■麺創研 紅:紅つけ麺(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/4db88951545f13d4c097eacf4d5d6c12.jpg)
辛味噌スープはけっこう辛く、量があり、豚肉がたくさん入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/bde1066b9b725c3b3389000c1bf65fb9.jpg)
麺大盛無料ですが、以前大盛にして食べきれなかったことがあったので並盛にしています。
もちもちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/dc4f403c15ea4175b0f45a1583bda180.jpg)
キャベツ、もやしがたっぷりのっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/e6a422905185a4dc1cd3f3428aa12b90.jpg)
■中華そばムタヒロ:つけ麺(900円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/7b88c0958cc7df40a2c685da581fb8f7.jpg)
醤油・塩が選べます。醤油にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/bf6fae57514cd6fd94df99998a8099b0.jpg)
スープは煮干しが効いており、甘みも少しありました。
背脂、のり、キャベツなどが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/7d4108d66c4c1d7972d2865df69b20aa.jpg)
麺は太縮れ麺。極太麺も2枚入っています。
2枚のチャーシューは柔らか。
他になると、細長いメンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/a143574023e28891de86188d06bcbd66.jpg)
卓上のペッパーミル、唐辛子、煮干し酢を利用しました。
スープ割足すと温かいラーメンスープのの味に近くなった気がしました。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。
■紅葉:創業つけ麺(950円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/63954767f0c6e5238a7fd3d8c1905599.jpg)
麺が6種類あります。料金は同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/ede922ffb5aced592263383869a682fd.jpg)
夜に行ったので品切れもあり、「変り麺」にしました。このひは「片口煮干のひらら麺」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/432da86169919ef405e2e68f78b24d45.jpg)
スープに細切れチャーシュー、なると、のり、メンマ、ネギなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/e85d385bf6e8418475d2ddcb34f0ccf8.jpg)
卓上のトッピング・調味料の種類が豊富です。
こしょう、ゆず七味、一味、紅生姜、玉ねぎ、七品目のあげ玉、レモン酢などを利用しました。
スープ割もいただきました。
■麺創研 紅:紅つけ麺(1000円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/4db88951545f13d4c097eacf4d5d6c12.jpg)
辛味噌スープはけっこう辛く、量があり、豚肉がたくさん入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/bde1066b9b725c3b3389000c1bf65fb9.jpg)
麺大盛無料ですが、以前大盛にして食べきれなかったことがあったので並盛にしています。
もちもちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cd/dc4f403c15ea4175b0f45a1583bda180.jpg)
キャベツ、もやしがたっぷりのっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/e6a422905185a4dc1cd3f3428aa12b90.jpg)
■中華そばムタヒロ:つけ麺(900円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/7b88c0958cc7df40a2c685da581fb8f7.jpg)
醤油・塩が選べます。醤油にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/bf6fae57514cd6fd94df99998a8099b0.jpg)
スープは煮干しが効いており、甘みも少しありました。
背脂、のり、キャベツなどが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/7d4108d66c4c1d7972d2865df69b20aa.jpg)
麺は太縮れ麺。極太麺も2枚入っています。
2枚のチャーシューは柔らか。
他になると、細長いメンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/a143574023e28891de86188d06bcbd66.jpg)
卓上のペッパーミル、唐辛子、煮干し酢を利用しました。
スープ割足すと温かいラーメンスープのの味に近くなった気がしました。
ごちそうさまでした。
最新の価格とは異なる場合があります。