気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

久しぶりに道の駅万葉の里へ。

2021年03月07日 20時23分56秒 | ドライブ

3月7日 日曜日 晴
2週間以上ハーレーに乗っていないので昼から出かけました。
コース:大阪泉州12:20発~H64~雄ノ山峠~和歌山市川辺~紀の川南岸堤防堤防・K10~R424~k13~R480・あんぽ柿300円~道の駅万葉の里
~農免道路~大阪泉州14:50。
走行:90㎞
気温11度 H64 JR和泉鳥取駅南1番踏切 踏切一時停止か一時不停止。気を引き締めて安全運転。

早咲きの桜。今年もコロナに関係なく綺麗に咲きました。

R480 何時ものかつらぎ町志賀によもぎ餅を買いに行きました。売り切れであんぽ柿300円を買いました。梅が満開です。

道の駅 万葉の里 旧車は集まっていません。

キャンプ組が4組です。

道の駅万葉の里 駐車場パノラマ・

シイタケ200円、ブロッコリー110円、みかん2袋200円。みかんはまあまあでした。

道の駅万葉の里近くのこのお店は自粛休業を先月からしています。

年を感じました。左手首が痛くなってクラッチを握るのがつらいです。2週間休んだだけなのですが。
体力の現状維持に努めます。
生きてるだけで丸儲け‼感謝! 感謝!

終わり