きのうは僕のほうの用事で家を空けたので、きょうは庭の草取りなど家の用事をするつもりでいました。
ところがけさ、急にかみさんが、「気分転換にどっか行かん?」と言い出しました。ちょうどテレビで佐賀県の田んぼの風景が写っていたので、佐賀のほうにしようか、と提案しましたが、どうやらかみさんはおいしい魚がたべたいらしく、納得しません。
「魚市場があるあたりの食堂は魚がおいしいらしかけん、そっちにしよう」と言います。魚市場は長崎市内でも北のはずれのほうで、南のはずれの我が家からはけっこう遠いのです。きょうは祝日で市場は休みだから食堂もやってないやろ、と言っても、どっかやってる店があるやろ、とあきらめないので、行くことにしました。
新しく出来た女神大橋を初めて渡って対岸に渡り、海沿いの道や山道をドライブすること1時間余りで、魚市場の町に着きましたが、案の定食堂は休みのところが多く、あきらめかけたところで、1軒見っけ!
イケスの魚やイカ、伊勢えびなどを見るのも楽しいものでした。 刺身は新しいし分厚くてさすがにおいしく、てんぷらもエビがプリプリで、かみさんご満悦。
帰りの途中で「あぐりの丘」というだだっ広い丘陵地の公園で、咲きかかったコスモスなどを見て、ソフトクリームを食べてから家に帰りました。 自然を満喫した、地味ながら、行ってよかったドライブでした。
ところがけさ、急にかみさんが、「気分転換にどっか行かん?」と言い出しました。ちょうどテレビで佐賀県の田んぼの風景が写っていたので、佐賀のほうにしようか、と提案しましたが、どうやらかみさんはおいしい魚がたべたいらしく、納得しません。
「魚市場があるあたりの食堂は魚がおいしいらしかけん、そっちにしよう」と言います。魚市場は長崎市内でも北のはずれのほうで、南のはずれの我が家からはけっこう遠いのです。きょうは祝日で市場は休みだから食堂もやってないやろ、と言っても、どっかやってる店があるやろ、とあきらめないので、行くことにしました。
新しく出来た女神大橋を初めて渡って対岸に渡り、海沿いの道や山道をドライブすること1時間余りで、魚市場の町に着きましたが、案の定食堂は休みのところが多く、あきらめかけたところで、1軒見っけ!
イケスの魚やイカ、伊勢えびなどを見るのも楽しいものでした。 刺身は新しいし分厚くてさすがにおいしく、てんぷらもエビがプリプリで、かみさんご満悦。
帰りの途中で「あぐりの丘」というだだっ広い丘陵地の公園で、咲きかかったコスモスなどを見て、ソフトクリームを食べてから家に帰りました。 自然を満喫した、地味ながら、行ってよかったドライブでした。