一昨日の金曜の夜、職場の忘年会がありました。定年退職後のいまも元気で働かせてもらっているおかげで、現役のように忘年会の楽しさを味わえることができ、幸せなことだと思います。
職場は小さな診療所ですが、今年は30人余りとけっこう参加者が多く、会場である割烹からの送迎バスは大型バスをチャーターして迎えに来てくれました。職員が15人ほどとあとは患者さんたちの「友の会」の役員さんや班長さんたちです。
会場は茂木という漁港街に数軒ある割烹のひとつで去年も利用した店です。もちろん新鮮なお魚が中心で、天然の鯛のお刺身はとくにおいしかったです。それと去年はなかった小エビの踊り食いにはとまどいましたね。水を張った器の中に小エビがごそごそしているのです。箸でつまむとピチピチと跳ねてつかむのが大変。隣の人が、ビールの中に入れれば仮死状態になっておとなしくなる、というので箸でつまんでビールに入れてみました。すると小エビはバシャバシャと暴れまわり、ビールは泡だって飛び散るわ、エビも外に飛び出るわ、で、あわてて手のひらでコップにふたをして静まるのを待ってから、食べてみました。小さいので格別味もわからず、おいしいとも思わなかったので1匹だけでやめました。
途中からはカラオケ大会となり、患者さんたちが次々に歌ったり踊ったり、大賑わいでした。90歳前後の方も数人おられましたが、トシを聞いた若い仲居のお姉さんがびっくりして、「すごいですね、握手してください」と患者さんに握手を求め、患者さんもスターみたいににこにこして握手する姿もありました。全員9時半頃まで楽しく笑い、歌い、語って、帰りはまたバスで送ってもらいました。
これからも働ける限り働いて忘年会にも参加し、いまのパートの仕事もやめて完全にリタイヤしたら、今度は患者となって忘年会に誘ってもらいたい、と勝手に思ったりしています。
職場は小さな診療所ですが、今年は30人余りとけっこう参加者が多く、会場である割烹からの送迎バスは大型バスをチャーターして迎えに来てくれました。職員が15人ほどとあとは患者さんたちの「友の会」の役員さんや班長さんたちです。
会場は茂木という漁港街に数軒ある割烹のひとつで去年も利用した店です。もちろん新鮮なお魚が中心で、天然の鯛のお刺身はとくにおいしかったです。それと去年はなかった小エビの踊り食いにはとまどいましたね。水を張った器の中に小エビがごそごそしているのです。箸でつまむとピチピチと跳ねてつかむのが大変。隣の人が、ビールの中に入れれば仮死状態になっておとなしくなる、というので箸でつまんでビールに入れてみました。すると小エビはバシャバシャと暴れまわり、ビールは泡だって飛び散るわ、エビも外に飛び出るわ、で、あわてて手のひらでコップにふたをして静まるのを待ってから、食べてみました。小さいので格別味もわからず、おいしいとも思わなかったので1匹だけでやめました。
途中からはカラオケ大会となり、患者さんたちが次々に歌ったり踊ったり、大賑わいでした。90歳前後の方も数人おられましたが、トシを聞いた若い仲居のお姉さんがびっくりして、「すごいですね、握手してください」と患者さんに握手を求め、患者さんもスターみたいににこにこして握手する姿もありました。全員9時半頃まで楽しく笑い、歌い、語って、帰りはまたバスで送ってもらいました。
これからも働ける限り働いて忘年会にも参加し、いまのパートの仕事もやめて完全にリタイヤしたら、今度は患者となって忘年会に誘ってもらいたい、と勝手に思ったりしています。