元祖 ひまうま本舗

「ひまうまの世間は、鬼ばかり?」後身blog

今日も思いつきで?(Part.2)

2022-08-26 07:53:14 | 独り言


そろそろ区切りの良い処で、テンプレートを変更しようとは思うが、利用をしているサーバーのblogサービスでは適当なものはなく、細かくカスタマイズをしたい場合は有料になるようだ。なので後々は検討をしたいものだが、もう少し新しいデザインがないか、様子を見てみよう。そんな話を枕に今日もblogを更新するが、結局このblogとて、趣味の一環だ。言わばその記録みたいなものだが、早速、その話をすると、一昨日に作った8ミリ映写機の駆動ベルトは、サイズ違いで4本作ったものの、溶着が不完全で、2本やり直した。材質は硬質ウレタンだ。なので半田ゴテ等で溶接が出来るのだが、始めて手掛けた事もあり、最初に作業をした2本がダメだったのだ。つまりその後に作った物は、単純に作業の慣れでマトモに仕上がったと言う事だ。そこで通勤前の時間で作業をしたが、既に要領は得ており、簡単に出来た。後は固着をするまで冷やすだけだ。それは丸一日掛かるので、明後日辺りに継目のバリでも取ろう。後は、Lo-Dの古いカセットデッキの整流をするのに注文をした三端子レギュレータを待つばかりである。そのLo-Dのカセットデッキだが、一昨日辺りから(カタカタと)異音がする。たぶん何処かが緩んだのだろうが、厄介なものだ。TEACのオープンリールデッキもパーツ待ちだが、既にオリジナルのパーツも無いので、プッシュスイッチは現行品で代用。それのキャプスタンベルトも探しているが見つからない。8ミリ幅の内径 160ミリのゴムベルトだ。少し前には在った筈だが、これも自作をした方が早いのかも知れない。



此処から巷の話題だが、警察庁トップの中村格長官が辞職だ。その理由は言うまでもなかろう。尚、警察庁では、25日午後の時点で、安倍元総理暗殺事件を検証し、国内の警護体制を抜本的に見直す報告書をまとめたとの事。なれば「長官も」と言う事だろう。FNNによると「中村長官は、検証結果などを発表する記者会見の場で、「人心を一新して、新たな体制で、警護に臨むべきと考え、本日、辞職を願い出た」と述べた上で、「警察は、警護をイチから見直そうと覚悟を決めた。人心を一新するのは、むしろ当然」と強調した。 安倍元首相が銃撃された直後、中村長官は、会見で、「都道府県警察を所管する警察庁長官としての責任は重い」などと自らの責任について言及していた」との事。「そりゃあ当然だろう」としか言葉が浮かばない。なれば当然、「奈良県警の方も、それなりの処分になっていると思いたい」。とニュース記事を見れば、奈良県警の鬼塚本部長も辞職だ。そりゃ仕方ない。

【速報】中村警察庁長官が辞職の意向 安倍氏銃撃を受けて 事件検証結果の記者会見で表明(フジテレビ系(FNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/50eb09f8e7653f1397f9b0abf60270d19e6a717b
【全文】奈良県警 鬼塚本部長会見 “職を辞して責任取るべき”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220825/k10013788051000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も思いつきで?

2022-08-25 07:22:02 | 独り言




朝晩は、すっかり涼しくなり、秋の訪れを感じるが、昼間も風の質が変わった感じがする。季節の変わり目だ。昨日、一昨日と連休を取っていたが、気温のせいか保留をしていたオーディオ機器の修理も進んだ。気持ち、部屋がスッキリした。そこでまだ保留状態なのがTEACのカセットデッキのモーター交換やら、同社のオープンリールデッキのキャプスタンベルトの交換がある。後はコンパウンドによるヘッドの研磨で済めばPioneerのカセットデッキも復活出来る。しかしながら揃って以外の不具合もあり、もう少し掛かるのかも知れない。Lo-Dのカセットデッキはまあまあの状態だが、モーターの整流を約50年程前の三端子レギュレータを間に合わせで使っているので、急に不安定な状態になる。なので再生機としては使えるが、録音機としては不安だ。だがAmazonに発注済みの三端子レギュレータがあるので、それが届くのを待っている状態だ。昨日、ようやくELMOの8ミリ映写機の駆動ベルトをウレタンコードを加工して仕上げた。これは半田ゴテでの溶接が出来るので作業が手軽なのだ。完全に溶着するまで丸一日掛かるので、明日にでも取り付けようとは思うが、中古の映写機の故障も駆動ベルトが劣化する場合が殆どなのだ。そんなこんなの趣味だが、必ず到達点があるので達成感があるのだ。この趣味は、当事者にしか解るまい。



何気にネットでニュースを閲覧していたら、こんな記事があった。「長渕剛、コロナから“生還”「おかしいです、今、日本は」完全復活アピールも国内の風潮に私見」と。日刊スポーツによると「新型コロナウイルスに感染したシンガー・ソングライターの長渕剛(65)が、ライブ復帰しファンに“生還”を報告し、」と。そこで長渕氏がステージ上で呼び掛けた事を引用すると、「無事、生還しました」と笑って報告し、「エネルギーが有り余ってるから、熱でも出さないとな。やりすぎるから、ついつい、ステージを。今日はもう……やるよ」と。更には「俺、コロナになっちゃったけどね、たいしたことないんですよ、ほんとに」と。その上で「おかしいです、今、日本は。本当におかしい。本当におかしいよ」。と疑問を投げ掛けた。「だまされんじゃねぇぞ」と。長渕氏も何かに気がついたようだ。



それと今頃になって「日韓トンネル」構想の話が浮かび上がった。実はこれも世界平和統一家庭連合(旧統一教会)案件なのだ。そこでこんな記事。「憤り感じる」「学生に教会の勧誘が及ばないように」岸田総理の後援会長 崇城大・中山学長が会見」と。思わず「どう言う事?」だが、ABEMA TIMESによると「『文春オンライン』が23日、日韓トンネル建設を推進する崇城大学(熊本市)の中山峰男学長が岸田文雄総理の後援会長であり、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)関連団体の議長だと報じた。これを受け24日、中山学長が記者会見を開いた」との事。その内容だが、中山学長曰く。「旧統一教会との関係は知らなかった」と。その上で、文春オンラインの記事に関し、「非常にショックを受けている」「日韓トンネルが、文春さんのおっしゃるように統一教会と関係していることは知らなかった。文春さんから記事が発せられ、結果的には岸田総理と旧統一教会を結びつけるような内容になっていて、申し訳ないと思っている」と。そこで「日韓トンネルの事務局長に電話をし、了解を取ったところで議長を辞任させていただく届けを提出した。併せて日韓トンネルの会員の退会届も出した」との事。色々な処で絡む「世界平和統一家庭連合」の存在。恐ろしい。自民党は、こんな事があっても野党に大きな受け皿がないので、選挙では安泰だろうが、議席には多大な影響があるだろう。その為にも自民党の解体再編が必要だ。尚、宮崎県知事選挙へ再出馬の東国原英夫氏も(12年前だが、)日韓トンネル構想の賛成者だった。その頃は「民主党政権」で、それこそテレビは朝から晩まで韓国、韓国だった。その時流での賛成だったのかは不明だが、この人も、ソッチ系なのだろうか?日本側にはデメリットだらけの構想だ。

長渕剛、コロナから“生還”「おかしいです、今、日本は」完全復活アピールも国内の風潮に私見
https://news.yahoo.co.jp/articles/238712fbbaeca0b849d6e7ecab5a2eecb7f8fb8d
「憤り感じる」「学生に教会の勧誘が及ばないように」岸田総理の後援会長 崇城大・中山学長が会見
https://news.yahoo.co.jp/articles/0146b8d2f558a6f43c02e1475ee9c1dddd9980e6
統一教会を擁護? 再出馬の東国原英夫が語っていた“日韓トンネル”実現構想
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-1822593/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も休みだが、

2022-08-24 11:20:40 | 独り言




今日も休みだが、最近は何かと忙しく、コロナ禍ではあっても、些かその質も軽くなっているので警戒心も薄くなっているような感もある。感染学会の見解もそうだが、そのコロナウイルスとて、元々は「新型」のコロナウイルスとの認識なので、それが軽くなっているので、もう風邪症候群の分類でも良いと思うがどうした事だろう?つまり「第5類での構わないのではないか?」と。と言うのも、新型コロナで主流となったオミクロン株は感染力は強いものの、重症化率は低くなっているからだ。なのでそんなに軽い段階なのに「PCR検査」だの「ワクチン」だと言うのもキリがないだろう。では何故、政府がそこまでそこに拘るかだが、そこに利権構造が確立していると考えた方が自然なのではないか?今や治療薬も充実しているので尚更なのだ。しかしながら、そのワクチンや新型コロナウイルス自体にも陰謀論がある。実はそれが面倒なのだ。早い話が「一体、どれが真実?」てな状態になっているので、物事を出だしから考える必要があり、その辺を整理しないと「じゃあ、これはどうよ?」とした矛盾点にも気が付かないからだ。そもそもそのウイルスは、当初、「武漢肺炎ウイルス」とされたものだ。中国武漢市のウイルス研究所から流出した説だ。とは言え、それを裏付けるものは多々あり、それらを並べてみれば、「これで、どう否定するの?」状態だ。そこにWHO(世界保健機関)と中共政府の繋がりがある。WHOが何故か矢鱈と中共政府に気遣いをしていたのは、そのウイルスによって、中国国内が「もうたまらん!」状態になってから、ようやく世界に警告をした事からも明白だが、春節が終るのを待ってからのそれは、あまりにも話が出来過ぎている。そこで陰謀論だが、これはウイルスに関するものと、ワクチンに関するものに分かれると思う。つまりウイルスが元々存在しない説と、ワクチンによる人類減少説だ。



なのでワクチン否定派も、今や幅を利かせるようにもなったのだが、最近は病院でも、あまりワクチン接種に拘りがなくなってきたので、色々と気づく人が医療機関にも増えてきたと思った方が、案外正解なのかも知れない。この件に関して論じると長くなるので割愛するが、小生の周りは、その感染者が数える程にしか居ないので実感が薄いのかも知れない。だが振り返ると、そのウィルスが流行してから安倍内閣と米国のトランプ政権が失脚し、日本の政府は、自民党政権でも親中派主流となり、米国もバイデン政権は親中派政権として知られており、日米の保守政権がひっくり返った事自体を「武漢肺炎ウイルス」による陰謀論だと思ってしまう。つまり中共政府と、そのウィルスを関連付けると、不思議と繋がる事もあり。「そこは突っ込んで追及した方が良いのかな?」と思う。たぶんその初期の段階で、WHOの対処が適切ならば、こんな陰謀論なんぞは出ないだろう。つまりそれに関しては隙があったと言う事だ。だからこうなっているとも言える。

とは言え、その陰謀論も「そもそもウイルスが存在しない」説も無理があって、初期の感染者で死亡した人達を「どう説明したら?」と悩む。別の病気を「新型コロナウイルス」として風潮したのだろうか?そこで志村けんさんの事が浮かぶが、わざとにネームヴァリューのある有名人の死亡を利用して「新型コロナウイルス」を定着させたのだろうか?そう言えば、その頃に話題となっていたのが船内感染者が溢れた例のクルーズ船だ。その医療スタッフに重傷者とか死亡者があった話は聞いた事もないし、その手の報道はなかった。大体、それに至るのは高齢者ばかりだったからだ。此処からは長くなりそうなので今日はやめておくが、あれから二年半である。オミクロン株の高感染率の割にはマスクを人の間隔が離れている外では外せと言う。そりゃあ「外だから」と言う事だろうが、室内に於いても基準が軽くなってきた。それでいて感染者が過去最高なんて事になっている。しかし感染率が高いのに「マスクを外せ」だ。とても矛盾を感じるのだが如何なものか?その矛盾ついでにこんな記事。「旧統一教会「宗教一般と区別を」 山口公明代表」だ。



時事通信によると「 公明党の山口那津男代表は23日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関係をめぐり、「政治と宗教一般ではなく、明確に区別して議論を進めることが大切だ」との認識を示した」との事。そこで「山口氏は、宗教団体の政治活動について「憲法上、完全に保障されている」と強調。その上で、旧統一教会が悪質商法などの不法行為を指摘されていることを踏まえ、「トラブルを多数抱える宗教団体との関係は慎重に対応すべきだ」と述べた」。との事だが、この政党は支持団体との創価学会とは、きちんと「政教分離が出来ているのか?」と思う。現に信者さんが選挙の度に選挙運動をしているのも今更だし、勧誘活動も然りではあるまいか?親戚に学会員が入れば、必ず取る事になる「【聖教新聞】はどうなの?」と言いたい。ちなみに創価学会はフランスではカルトとされており、勧誘を政府で規制している。

旧統一教会「宗教一般と区別を」 山口公明代表(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6db92996062807b475a04cc56ca13db8623879b
旧統一教会がメディアに〝逆暴露〟を予告「多くの報道機関が旧統一教会と密接に関わって来た」
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4396079/
アメリカ、ゼレンスキーに不信感 習近平に救援を求めたのは大失点か
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220818-00310917
新型コロナ「中国・武漢流出説」がこれだけ拡散された自業自得
https://gentosha-go.com/articles/-/44270



しかし連日、統一教会(現世界平和統一家庭連合)のトラブル等を追及しているテレビ局も勝手なもので、スポンサーとしても関わっていた筈の教団関連会社を蔑ろにしており、これでは教団側も堪忍袋の緒が切れた事だろう。そこで暴露だ。その公式サイトでは、文書で報道に対して批判だ。即ち「これらのメディア報道は、日本国憲法第20条で保障された『信教の自由』を無視した魔女狩り的なバッシング行為」と批判。また、報道によって全国の関連施設に殺害予告など誹謗中傷が寄せられていると主張。さらに、メディアが政治家と旧統一教会の関係を「まるで犯罪を犯したかのような取り上げ方を繰り返しております」と。(東スポWeb)その上で「(旧統一教会が)『反社会的』で関係を持つことが許されないような団体だったとすれば、各報道機関はその調査能力を総動員して、過去から現在に至るまで当法人および友好団体等に全く関わらないように注意を払ってきた筈です。しかし、これまでそのようなことは一切ありませんでした」と。これも今更だ。教団からすれば「今更、正義振るな!」と言う事だ。それとウクライナ有事だが、Yahoo Ñewsによると「アメリカ、ゼレンスキーに不信感 習近平に救援を求めたのは大失点か」なんて記事がある。これは読むまでもなく、ゼレンスキー大統領の本質の部分だろう。なので「一概にロシアばかりを一方的に責めれないな?」と思う。ゼレンスキー氏もなかなかの曲者である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休みなので、

2022-08-23 19:03:09 | 独り言




さて今日は休みなので、TEACのオープンリールデッキ「X-1000R」のプッシュスイッチを、ようやく交換したのだが。イザ再生と言う時にキャプスタンベルトの耐久性がダメで切れてしまった。とても残念だが、遠の昔に純正品はなく、近似品を宛がうしかない。のんびり探そう。器用な人は自作する人も居るようだが、そんな時間が在るのならば、別の事をしたいので「それで出来る事でも?」と思っている。そんな感じだ。とは言うものの、今日はガッカリである。blogの更新直前までやっていた。まだAmazonに頼んでいる物がふたつある。それが届いたら、Lo-Dのカセットデッキの整流回路と御蔵入りをしているカセットデッキのモーター交換である。昼間は暑かったが、夕方になると涼しくなってきた。もう秋風が吹いている。お盆を過ぎた北海道は、そんなものだ。なんだか疲れた。今日の労力は無駄になった。映写機の駆動ベルトでも作ろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も気の向くままに?

2022-08-22 13:16:42 | 独り言



今日も気の向くままに始めたblogだ。ようやくプッシュスイッチが届いた。またもや中国製だ。そこでストックは10個である。この前に買ったDCモーターの品質から、信用も半信半疑なのだ。(そこで今回は、日本製のマブチモーターを買った。)「安物買いの銭失い」とは佳く言ったものだ。後は整流で使う12Vの定電圧レギュレータと、8ミリ映写機の駆動ベルトとして買ったウレタンコードが届くのを待つばかりである。明日は休みなので、プッシュスイッチ待ちだった TEACのオープン(リールテープ)デッキ「X-1000R」の、それを交換だ。問題は、これで「見事復活!」となるかどうかだ。多少の調整で済めば良いが、現役だったのも、思えば25年程前だ。しかしそのオープンデッキとて、1981年発売なので、既に41年経過している。他に交換したのはキャプスタンベルトのみである。今の処、メインで安心して使える程に安定したカセットデッキが無い。暫く使っていたSONYの製品は、フィルムコンデンサの容量抜けで右側のボリューム調整が半分になっているし、仕方なく使っている Lo-Dの普及機は、モーター電源が不安定なのか、整流が必要なのだ。こちらもパーツが揃い次第である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする