ボリビア カミナンド記

公園の調査

昨日は予報どおり、降ったり止んだり。

その止んだ時間にたまたま、予定通り、公園の放射線空間線量と土壌調査のための土壌採取ができた。

最後の調査が終わって帰りかけると、ザーッと降りだした。

なんとラッキーな!

で、公園の子どもの遊具があるところ、芝生と松の茂みの境目のところなどで、測ってみた。

砂場は子どもが土いじりをするところで、お母さんがたから調査の希望もあったけど、

砂に放射能は付着しにくく、これまでも他よりやや低い値が出ているので、

今回は遊具の付近の調査にした。

空間線量では、地上50cmと1mで計測。同じ地点で土壌を採取し、土の汚染も測る。

茂みの辺りの空間線量については2年前の調査結果と

今回のとでそれほど変わりがないのに、ちょっと驚いた。

数字は下がっていない。まあ、インターネットで発表している東京や千葉の数字とあまり変わらない。

公園の広場のような風通しのいいところは低く、

茂みのそばは空気も雨のしずくも溜まりやすく、線量は高かった。

土壌調査の方は結果が出るまでに1週間くらいかかる。その結果を待たないとなんともいえない。


ただ、放射能汚染はそう簡単に元に戻るものではない。

チェルノブイリがそうだったように。








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「放射能」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事