夫はおととい、ようやく一般病棟へ移ることができました‼️
面会に行くと丁度、リハビリ中でした。
トレーナーさんの腕に両手で捕まって
右足、左足、とゆっくり足踏みをやってるところでした。
10回ずつ2セットが終わったら
息をはあはあさせて、ベッドに倒れ込んでしまいました。
2週間ベッドで寝ていると、足の筋肉が落ちて、2本の足で立つのも難しくなっていました。
でも、多分、ある時期が来ると、急速に普通に歩けるようになる気がます。
ただ、食欲はなく、半分しか食べられてないようですし、
水分は元々取るのが嫌いで、
看護師さん泣かせになっています。
痰が硬く出しにくいので、イヤな吸引もやらなくてはならず、
本人は厳しい現実に向き合って毎日を送っているはずです。
早く良くなってほしいですね。
このところわずかですが、気温が下がって、
紫蘇の葉がずいぶん茂ってきました。
取ってきて、冷たい紫蘇茶を作ることにしました。
マルチはしていないので泥が結構跳ね上がって、葉っぱは多少ザラザラしていました。
よく洗ってザルに並べて、陰干しします。
今回は直射日光に当ててしまったため、
こんなに黒く焼けてしまいました。
でも、構わず、麦茶を作る要領で
ヤカンにお湯を沸かし、
紫蘇の葉を入れ、
3,4分、煮出します。
冷めたら冷蔵庫でつめたーく冷やします。
口に含むとほんのり紫蘇の香りがして、
清々しい気分になります^_^
同じ分量の紫蘇の葉を友達にもあげて、
紫蘇茶の作り方を講釈してしまいました💦
おせっかいおばさん丸出しです😓
友達は作ったかな??
こんなに暑くても、季節はめぐり、
秋の味覚、落花生が出回ってきました。
生協で取った生落花生を茹でました。
今回のは多少粒が揃っていませんが、
味は変りません。
500gの生落花生をたっぷりの塩水で40分ほど茹でました。
食べきれない分は小分けにして冷凍しました。
なにしろ、只今、1人世帯です。
全て余り気味です💦
味?ホクホク、でもさつまいもとも、栗とも違う
落花生の香りが口の中に広がります!
ベランダの千日紅も元気に咲いています。
今朝は桔梗が咲きました。秋ですねー
でもその横で、また元気な朝顔も咲いていて
夏と秋が同居していますね♪
さて、今日は、人物画のつづきを描きましょう♪
まだまだ暑いですが、あと少しのようです、頑張りましょう^_^