ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

2022年11月1日。札幌は、晴れ。猫に添い寝。

2022-11-01 17:24:08 | 釣り
11月1日。午後5時過ぎ。娘の飼い猫シラヌイ。しらに久し振りに会いに行ってきました。
じじの顔を見て、すり寄ってきました。頭をなでなでしてから、無理をして、立ち上がろう、とびあがろうと、しましたので抱いて添い寝しました。いろんな歌や演歌を子守歌のように歌って頭をなでなでしながら、じいちゃんも、シラと同じがんだったけれど。がんだから、がんばったんだよ。といっているうちに、ねむれそうになりました。1じかんほどして、私に来客のようでしたので、またねしら、またくるねと、あたまをなでなでして、きたくしました。シラは、骨肉腫なのですが、私に非常になついて、かわいいのです。一緒に長生きしようねと言って、かえってきました。1時間ほど添い寝してました。
2022年。11月1日。続き。
命拾い。
急いで、食事する練習を重ねておりましたが、大切な、良いことを思い出しました。
私は、非常に丁寧に、時間をかけて、部分入れ歯を造ってもらいました。その歯科医の先生が、この大小の部分入れ歯で、お餅を急いで食べると危険ですから、お餅を食べる時には、部分入れ歯を外した方がよろしいかと思いますと言われたことでした。
ああよかった。今回は、部分入れ歯の洗浄剤。パーシャルデントで洗浄中でした。良かった。助かった。危なかった。部分入れ歯の方は、このことは、ご存知だと思いますが、ご注意下さいませ。釣りに行けるようにいろいろと、良い思い出をおもいだしていてたすかりました。

2022年11月1日。札幌は、晴れ。猫に添い寝。

2022-11-01 17:24:08 | 釣り
11月1日。午後5時過ぎ。娘の飼い猫シラヌイ。しらに久し振りに会いに行ってきました。
じじの顔を見て、すり寄ってきました。頭をなでなでしてから、無理をして、立ち上がろう、とびあがろうと、しましたので抱いて添い寝しました。いろんな歌や演歌を子守歌のように歌って頭をなでなでしながら、じいちゃんも、シラと同じがんだったけれど。がんだから、がんばったんだよ。といっているうちに、ねむれそうになりました。1じかんほどして、私に来客のようでしたので、またねしら、またくるねと、あたまをなでなでして、きたくしました。シラは、骨肉腫なのですが、私に非常になついて、かわいいのです。一緒に長生きしようねと言って、かえってきました。1時間ほど添い寝してました。

2022年。11月1日。火曜日。午後一時半。札幌は晴れ。

2022-11-01 13:40:23 | 釣り
11月1日。午後
朝食をスピードアップで済ませた後。午後の食事の時間。カミさんが造ってくれた、やきそばを。ひとさらたいらげました。食後の果物は、生のパインナップル。この4分の一カットをまたぺろりとちょっとあますっぱっかったけれど、おいしくいただきました。
葉も磨いて、朝の薬を服用してから、寝具の布団などをあげて、少し薄着にして、パソコンに向かっております。
カミさんも、掃除や、食後のあとかたずかたづけでいそがしくしております。もうすこししてあたたかくなったなら、娘の飼い猫のシラちゃんのお顔を見に、ゆこうかなと思っております。まだ、車のゆききだけで、ひとがあるいているのは、みられませんです。そとは、さむいのかな。もう少し待つことにします。

2022年。11月1日。火曜日。午前10時。札幌は晴れ。

2022-11-01 10:06:09 | 釣り
カミさんが、朝食で、焼いたイカをおかずに出してくれたのをよく噛んでたべたところ。餅の塊が呑み込めたんでしょうか。朝食を食べるスピードがあっぷしました。カラオケで十分大声で歌える自信がでてまいりました。あとは、釣りに行けるような元気の回復待ちですね。先ずは、淡水釣りの、仕掛け結びに精をだしてみます。そのうちに、タカノハ狙いの仕掛けにも挑戦しましょう。関係釣り会の皆さんごしんぱいをかけましたが、釣りキチボナさんは、復活を目指して奮闘努力いたします。時間がかかるかもしれませんが、記憶障害も徐々にかいぜんしだしております。。ぼけたわたくしをしんぱいして釣り場に一緒についてきてくれている娘は、現在多忙にしておりますので、しばらくじかんを下さい。私は脳トレで、淡水釣りで野ブナを狙う釣り場や、しかけ、釣り餌のミミズなどの販売している釣具店などの情報を、思いだしてまずは、ノートに書きこむことにします。
タカノハなどの釣り場の現在の状況も調べておこうかなと思っております。運転免許を返納しましたが、歩いて回れる近くの釣り関係の売店に行けるバスなどの」交通機関の情報も、集めておこうと思っております。
現在は、医療行為は、ドクターストップで、医療行為はしておりませんが、卒後研修は、欠かさず出席させてもらっております。医師会関係の卒後研修には、欠かさず出席して、質問ま、といわれるように、しつもんさせて、貰っております。昔留萌の中学時代は、じゃんふを飛んだり、長距離をレース用のスキーで走っておりました。その当時の中学のライバルが、冬季オリンピックでメダルをとって、みせびらかしに、私のところに、やってきました。今度、冬のオリンピックに複合の選手がいなかったなら。きみ、出ないかい。僕が、金メタルなら、君は、銀か、胴メタルをとれるかもね。と言って行きました。80才も半ばで、寒がりだから、無理かとおもうよ。云っておきました。30メートル級のジャンプを飛んでいたんだっけと留萌中学のスキー部に所属していたころを思いだしておりました。あのころもやんちゃだったなと感慨深い思い出でした。