今朝は、5時起きのお仕事の日。寒がりの私は、職場に着くと貼るカイロを右の大腿と腰に貼ります。着替えて近くのコンビニで街カフェと暖かいお茶の小ぶりのペットボトルを購入し左のズボンのポケットにカイロ代わりにペットボトルを入れて左のふとももを暖めます。
釣りバスの中では、釣り場に到着する1時間ほど前に両方の大腿部前面に2枚づつ貼って、でん部には、1枚だけ貼ります。寒い間だけの儀式のようなものです。
朝はマイナス9度の寒さでしたので、このような防寒態勢でおりました。今までは太陽がでても、温かく感じませんでしたが、今日は、陽光も温かく雪も融けだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/83bd961629a4ab7b9b6611eaec863635.jpg)
いよいよ春の到来ですね。今まで温かいそばが定番でしたが、今日の昼食は、大ザルを、久し振りに注文しました。他のお客さんがたも冷たいのを注文する方が多いように見受けました。ざるそばを食べるのが似合う季節になってきたようです。喜んでいたら、明日は荒れるかもとのTV報道。
釣りバスの中では、釣り場に到着する1時間ほど前に両方の大腿部前面に2枚づつ貼って、でん部には、1枚だけ貼ります。寒い間だけの儀式のようなものです。
朝はマイナス9度の寒さでしたので、このような防寒態勢でおりました。今までは太陽がでても、温かく感じませんでしたが、今日は、陽光も温かく雪も融けだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/83bd961629a4ab7b9b6611eaec863635.jpg)
いよいよ春の到来ですね。今まで温かいそばが定番でしたが、今日の昼食は、大ザルを、久し振りに注文しました。他のお客さんがたも冷たいのを注文する方が多いように見受けました。ざるそばを食べるのが似合う季節になってきたようです。喜んでいたら、明日は荒れるかもとのTV報道。