ボナさんの北海道の釣り三昧II(休養中)

投げ釣り主体に北海道の沿岸に出かけます。夏にはフナや鯉釣りも。

ゴミの山を宝の山に

2011-10-09 00:41:49 | 釣り
しばらく釣りの予定をキャンセルし歯のトラブルもあった後なので、天が与えて呉れた時間と感謝し前向きにゴミの山になっている釣りの資料を仕分けし始めた。先に、高校や大学の同期会資料を片付けたのが正解で、クリアファイルに余裕が出てきた。

次いで、医釣会、交綸会、釣魚連盟ならびに他の釣り会などのファイルに分ける際、淡水の資料は釣り会を超えてすべて同じファイルに収めた。整理するのは縁起の悪いことだという迷信があるので、今まで放置していたが、もう適当な齢を重ねたので思い切ってきれいに仕分けしようと思い立ったのだった。

最後の難関は、釣り場情報である。創刊以来定期購読している「釣り新聞」の最近数年分が渦高く積んである。それまでの号からスクラップした釣り場地図や釣り会で頂いた地図など分類せずに山積み状態である。一番信用おけるデーターと思っている釣り会の成績は、別にエクセルに一人一人のデーターとして少しづつ打ち込んでいる。どのような海の状況で、誰が何処で何を釣ったかが収められている。

昭和40年代から釣りバスに乗っているので、次に現れる北海道内沿岸の町や釣り場の順序は頭に入っているが、入漁していない場所も多い。宝の山なのだが、ゴミの山になっているところから、釣り場情報を探すのに、今までエライ時間がかかっていた。一度に出来る訳はないので、山の中から漁って来週釣行の「日高:静内~様似」編から始めた。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣場 (しの兄)
2011-10-10 12:40:09
浦Rは真中よりK舞よりです.
ただ,当時 2人並んで1人は優勝でもう1人はボウズだったみたいですので,宝くじにでも当った様な感じです.
K舞港の右・左特に右は鉄柵越しの釣なので安全ですが,三石もそろそろ釣れるのでは・・
又,昨日大会に行って来ましたが,朝方とんでもなく寒いです.風邪をひかぬ様御注意を・・
返信する
Unknown (ボナ)
2011-10-11 08:29:31
しの兄さん、まだカジカのXデーはきていないのですね。23日は宜しくお願いします。けり舞港と東の間の砂浜でのんびりタカノハを狙う積りでいます。今週は、範囲を外して浦河のK村場所を探索してきます。
返信する