5月15日。日曜日。やっと、執念が通じたのか、3本目の釣り竿をみつけました。今まで、1.5号で360cmの竿を2本確保していましたが、娘と二人で参加する予定ですから、予備の竿が1本あると、安心して釣りに行けると思っていたのが…天に通じたのかやっとみつかりました。今まで見つかっていたのは、1.5号360cmの竿でしたが、3本目は、3.0号360cmでしたので釣り場の状況が、変っても、いろいろと対応出来そうで本当に喜んでおります。3本とも、手持ちの竿袋に入れて保管しました。
コマセのレシピは、前に住んでいた家の壁に貼ったままにしてきたようです。マルキューのバラケマッハ、マッシュ。バラケB,サナギ粉。それにフェロモンなどを、如何にベストブレンドにするかが、釣果につながります。名人たちは釣りの現場の川の水などでコマセをこねますが、ものぐさで、神経質な私は、家でペットボトルの飲料水で混ぜます。保存するときには、清潔な感じがいいですね。カミさんも冷蔵庫に入れてくれます。
昼食後より、6月のバラト川一円での淡水釣りの仕掛け造りを終えて、野ブナ釣り用の釣り竿を点検しておりました。娘にたすけられて、ひとまず1.5号の釣り竿360cmの長さのものを2本。竿袋に収めましたので一安心です。次いで、リールを探しましょう。竿立ては、別の袋に入れましょう。ライフジャケットも出しておきましょう。雑草刈る鎌も調子をみておきましょう。