週末、息子のフットサル大会
急遽出場が決まり、手が足りないと言われ、自分は仕事だったけど、慌てて有給をだして休みを取る。
ここが地元のボランティアチームの厳しいところ。
高いお金を払って、スクール的にやってくれるチームとは違って、親の協力が絶対の上に成り立っているので仕方ない
さて試合結果はリーグ戦で全敗
ただボロ負け的な感じではなかったので、そこは良かった。
どれも惜しいところであと一歩が及ばずだった。
普段サッカーの試合ではボーとして走らない息子も、フットサルではそうもいかないので、必死に走っていた。
相変わらずボールを前線に蹴るだけしかできない息子だったけど。
子供たちの大会の前に、オッサン達の大会もやっていた。
恐らく50手前のオッサン達が楽しそうにボールを蹴っているのをみて、自分もやりたい気持ちになった。
サッカー経験はないけれど、子供がサッカーを始めてから興味を持つようになった。
自分も相変わらず、レベルは低くて、たまに子供たちにバカにされることもあるけれど
そこはそれで楽しもうと思っている。
さて我が家の基礎工事もそろそろ仕上がりの頃。
雪でもない限り、来週はじめに上棟する。
今のところ、天気は曇り。前日が雨の予報なので、ずれ込まないといいけれど。
ちょうど自分は休みなので、保育園を休ませて娘と一緒に見学に行く予定。
基礎のコンクリの部分って部屋ごとに仕切られてるなんて初めて知った
そりゃそうか、そこに壁が立つんだから。
こうして見ると、玄関(とシューズクローク)とホールの部分が大きいなって。
設計士の人も、多めに取りましたって言ってたけど。
あまり滞在することがない玄関とホールだけど、帰ってきたときに、広いとホッとするものかな。
今はマンションなので、玄関が狭く、靴とベビーカーでスペースがない。
1階のリビングは、部屋を作らず大き目のリビングに。
キッチンとリビング合わせて23帖。
本当は小さくても和室があると、落着けるので欲しかったのだけれど、要らない!とかみさんの一声で。
どうしても欲しいなら井草マットを引けば!とのこと。
それにしても北側のスペースを取りすぎた。
駐車場を縦列にして、南側を空ければ良かったと今になって後悔。
南側の外構はやらないので、駐車スペースが狭くなれば、費用も浮く。
設計士の人に、頑張れば4台は停められますよ!って
4台も保持してる人いないから
1台で充分です。
南側は奥行き3メートル取っているから、大丈夫かなと思ったけど、いぜ現地で見ると3メートルがものすごく狭く感じる。
庭で家庭菜園できるのが、自分には引越しの最大の魅力だったのに。
西側スペースをうまく有効利用しないと