天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

復活させたいサボテン🌵を植え替えて、その一か月後、、、💨

2018年09月10日 | うちの観葉植物☆

枯れかけていたサボテンを復活させようとしたのがちょうど一か月前

枯れかけていたサボテン🌵を復活させたい💪


ずっと室内に置きっ放しだった

その後。。。

3つ共、見事に復活


一か月前はほぼ瀕死の状態だったのが、メキメキと大きくなった。

やや太陽側に傾いているけど


買ったときに付いていたラベルを優に越している。

良かった~

 

これと言って特にやってあげたことはなし。

ただ夏の間、ずっと外に放置して、水を毎日たっぷりとあげただけ

他の植物と何ら変わらない対応で、元気になった


やっぱりサボテンは観葉植物扱いはダメ

外に出して、お日様をしっかり当ててあげないと


こちらは子株まで付けてくれた。

切取って増やそうかな


そして新たなサボテン!を追加。

キンセイと、、、センババンパと言う種類。

キンセイ

センババンパ

実は先日ホームセンターで50円でたたき売りされていた。


店内で冷房ガンガンに効いた場所で売られていた。

どれも小さい。

この中から状態の良さそうな2つのサボテンを買ってきた。


前回同様にサボテンの土にちょっとだけ化成肥料を混ぜて、一回り大きな鉢へ。

キンセイは100均で買った鉢に。

センババンパは、前回作ったモルタル鉢へ。

まだまだ暑い日は続くから、この小さなサボテン達も大きくなってくれるだろうか。


冬までの休眠期までには、こちらもまだ生長しそうだ♪

植物って育てていると、ワンシーズンの間に、葉が増えたり、花が咲かせたり、実を付けたりと、変化が楽しめるだけど、サボテンって毎日眺めていても、ほとんど変化がない。

微妙な変化はしてるんだろうけど、気づけない

ある日突然、あれっって気づく。

そこがサボテンの面白いとこなのかもしれない。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サボテン (まろう)
2018-09-11 10:56:34
化成肥料はどんなものを使いますか。たっぷり陽に当てて水もたっぷりやったのですが根が伸びないでサボテンの下が半分腐りました。サボテン専用の土ですが前使っていたものをそのまま使って肥料はまったくやりませんでした。①と②に似ています。参考にしたいです。
返信する
まろうさん (ボンジュー)
2018-09-11 13:07:27
こんにちは

サボテンの下が腐ってしまったのですか!
うちにはもう一つ、中ぐらいサボテンがいますが、ほぼ、こちらも放置です。冬もそのまま

雪の時は、虫かごでカバーしたぐらい。
それでも腐ることはなかったですよ。
もしかしたら病気でしょうか。

うちが使ったサボテンの専用土は、土と言うより、ほぼ小石です。
なので水をあげても、すぐにさーっとひいてしまって、鉢の中に水は残りません。
乾燥を好むサボテンには、これぐらいがベストなんでしょうかね。

化成肥料は、白くて小さい丸の石のようなもので、300円もしなかったものです。臭いは若干キツイですが。
話によると、サボテンは肥料は要らないって聞いたことがあります。

新しく追加したサボテンはほとんど根が張っていなかったので、肥料を入れてもダメそうなので、土の上に置いている感じです。水で徐々に浸透するのを待っています。

全然、参考になるようなブログではありませんが、
いつも読んで頂きありがとうございます
返信する
よかったですね😃 (6人ママ)
2018-09-11 14:03:46
こんにちは😄

今日は湿気はありますが、とても涼しくなりましたね😓
朝は肌寒いくらいで、寒暖差にびっくりしました!

サボテン、元気に復活して本当によかったですね😊✨

実は私も、これまでいくつものサボテンを枯らしてしまいました…💦

というのも、

『サボテンは室内で極力は水はあげないように育てる』
という思い込みがあって…😢

屋外に出して、日の光を当てて、水もたっぷりあげるということに、本当に驚きました😲

いくつもの植物を枯らしてしまって、私には向いてないと思い込んでましたが、要は勉強不足なんですよね…😞💧

ボンジューさんの記事を参考にして、私も今度こそサボテンを元気に育ててみたいと思いました😃
返信する
6人ママさん (ボンジュー)
2018-09-11 15:00:40
こんにちは

本当、今日は涼しいですね~
先週末まで子供たちは布団かけずに寝てたのに、今日は毛布にくるまってました。

このぐらいだと過ごしやすいですね。
でもまた来週には暑さが戻るそうですよ

自分もちょっと前までは、サボテンと言う植物を6人ママさんと同じように思っていました。
でもさすがに家の中に置きっ放しで瘦せ細っていくサボテンを見て、これは何とかしなきゃって思いました。

僕は凝ると、徹底的に勉強するのですが、ある程度やると、即飽きてしまいます。
なので、植物も結構枯らしてますよ

是非またサボテンを育ててみてください

サボテンって一部を切って簡単に増やせるらしいのですが、可哀そうで切れずにいます。
もし増やせたら、是非もらってやって下さい(笑)

コメントありがとうございました
返信する
ありがとうございます😃 (6人ママ)
2018-09-12 17:48:25
こんにちは😄

今日も涼しくて、もう秋の気候まっしぐらなのかと思いましたが、来週からまた暑くなるんですね😅💦

今年は本当に例年にない猛暑や台風…、異常気象が続きましたね😓

ボンジューさんもサボテンは、室内でお水あげないで育てると思ってらしたんですね😲❗
砂漠に生育してるイメージからその説になったのか…実は正反対だったなんて、驚きでした😅🌵
確かによく考えたら、水も日光もなくて元気になるわけないですもんね…💦

切るのが可哀想…分かります!

何となく人の形にも見えたりするから、切ったら『イテッ』とか言われそうですもんね😁💦
でも、増えていくのもちょっと見てみたい気もしますね☺

私も再チャレンジ頑張ってみます❗


返信する
6人ママさん (ボンジュー)
2018-09-13 08:34:48
おはようございます

昨日の夜はひんやりして寒かったですね。
もうすぐ冬なんだなって秋を通り越して思ってしまいました。
やっぱり自分はどんなに暑くても、暑い夏が好き

サボテンって色んな形があるようで、中には本当に人の顔と手があるようなものもあります。
その手の部分を鋭利な刃物でバッサリ切って、植えると、新たなサボテンになるようです
自分にはちょっと出来ない…

と言うのも、園芸をやるには必要な不要な芽の間引きと、葉の剪定
どちらもとっても大切な作業なのですが、自分はどちらも苦手なんです。
どうもまだ生きれるものを、摘んでしまうようで

だから間引いても、捨てずに別の鉢に植え替えたり、剪定しても、その葉を挿し木にしたりしてます。

サボテンに水を上げない理由
推測ですが、日本の冬は寒いので、サボテンは休眠期に入り、水をあげても、意味がありません。
寧ろ根を腐らせてしまう、、、だから冬は水やりをしないのが原則。
そこからサボテンは水要らずと誤解されたのかなと。

やっぱりサボテンと言えば砂漠ですね。
おっしゃる通り、砂漠に生息するサボテンのイメージも勿論あると思います!
ところがサボテンが生息できる砂漠は雨季がある地域だけだそうです。
結局、水は必要ってことなんですね

と長々と失礼しました。
いつもコメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿