iPhoneに写真を取り込もうとすると(オレの知る限りでは)iTunesを介しての同期という形しか取れない。しかもこの同期作業ってのが信じらんないくらい時間がかかる。
最初に8,000枚の写真を取り込んだ際に時間がかかるのは良いとして、次の日に8,001枚目の写真を取り込もうと同期した時にも最初と同じだけの時間がかかるのってどうよ!?
しかもそれが3時間以上もかかるってどうよ??3時間経った時点で寝ちゃったよ。実際にどれくらいかかったかは知らないよ!!
どうやらiPhoneは同期するたびにバックアップを取ってるらしいのね。まぁ、それ自体は良いのだけれど、毎回だとえらい時間ロスじゃないかねぇ。さらに写真だけを同期してる際も全体のバックアップを取ってるのかねぇ。だとしたらさらに時間のロスだと思うのだけれど。
そもそも8,000枚の写真っていっても2GBくらいだよ。それで3時間ってどうよ?転送速度遅すぎでしょ。
音楽の転送はiPodと同じようにドラック&ドロップでいけるんだから、写真もそうしてほしいよね。それとも何かもっと賢いやり方があるのかなぁ……(´Д`)
最初に8,000枚の写真を取り込んだ際に時間がかかるのは良いとして、次の日に8,001枚目の写真を取り込もうと同期した時にも最初と同じだけの時間がかかるのってどうよ!?
しかもそれが3時間以上もかかるってどうよ??3時間経った時点で寝ちゃったよ。実際にどれくらいかかったかは知らないよ!!
どうやらiPhoneは同期するたびにバックアップを取ってるらしいのね。まぁ、それ自体は良いのだけれど、毎回だとえらい時間ロスじゃないかねぇ。さらに写真だけを同期してる際も全体のバックアップを取ってるのかねぇ。だとしたらさらに時間のロスだと思うのだけれど。
そもそも8,000枚の写真っていっても2GBくらいだよ。それで3時間ってどうよ?転送速度遅すぎでしょ。
音楽の転送はiPodと同じようにドラック&ドロップでいけるんだから、写真もそうしてほしいよね。それとも何かもっと賢いやり方があるのかなぁ……(´Д`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます