無性におおひなたごうの作品が読みたくなる。しかし単行本はほとんど読んだことがあるので、狙うは「犬のジュース屋さんZ」。数あるおおひなたごう作品の中でも間違いなく最高傑作と言える作品だ。ヤングジャンプに移ってからは読んでいないので、この機会にまとめて単行本を買おうってわけ。
とは言うものの、おおひなたごうの作品はなかなか本屋の棚に並ばない。名古屋だったら栄近辺のデカイ本屋に行かないと駄目かなぁと考 . . . 本文を読む
みうらじゅんと言えばマイブームという言葉の生みの親として語られることが多いのだが、そんなみうらじゅんが最近推している言葉にDSというのがある。
もちろん任天堂から発売されている携帯ゲーム機とは関係はなく、ここでいうDSとは「どうか(D)してる(S)」を指す。世の中にある「どうかしてる」「とんちんかん」なものをDSと呼ぼうじゃないかというわけだ。
そして現在スカパー!のTBSチャンネルでみうらじ . . . 本文を読む
ここ数年、欠かさず週刊アスキーを買っているのだが、その中で気になる記事がある。
週アス運動部というコーナーがそれで、その時々のスポーツ情報を載せているのだが、サッカーや野球と言ったメジャースポーツに混じり、自転車やNFLの情報が頻繁に登場する。NFLはまだ分かるとしても、ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアの情報を載せるあたりは、相当好きな人が書いているとしか思えない。野球にしても広島カープ . . . 本文を読む
現在週刊少年ジャンプで掲載されている中で最も面白い漫画は島袋光年先生の「トリコ」で決まりだ!!
美食會が本格的に動き出し、目の離せない展開になっているぞ!
漫画史に残るであろう「トリコ」を見逃すな!!
. . . 本文を読む
キング・オブ・コントってもう終わってたんだねぇ。リンカーンを予約録画してるから偶然最後の一時間だけ撮ることが出来たんだけど、東京03が優勝してたよ。
一本目のネタは見られなかったけど2位につけてたから面白かったんだろうね。サンドウィッチマンも面白かったけど、新鮮味がなかったのかね。個人的には東京03のほうが好きだけどね。
東京03は演劇スタイルでネタ自体も長いから、このくらいの長さだと魅力半減 . . . 本文を読む