7月に登った小蓮華山〜白馬岳に続いて糸魚川の蓮華温泉から富山県の朝日岳へ行って来ました。
って言っても山頂近くの『吹上げのコル』以上が富山県域になるだけで行程の9/10は新潟県域です。
さぁ蓮華温泉脇がらスタート! 奥の右側のが目指す朝日岳です。その少し手前左が赤男山で更にその左の稜線が雪倉岳。2〜3日前に降雪が有ったみたい。
歩き出して30分程でアヤメ平って湿原。明るくなってからのスタートでしたが木道に降りた霜が凍ってて...出だし早々に転けてしまいました。 ^_^;
一瞬首筋に電気が走り左肩と尾骶骨がイタイ! そんで手に持ってたカメラを水没...慌てて拾い上げて首に掛けてたタオルで泥を拭き取って...何事も無く作動してくれて良かったぁ〜! でも気分も沈みがちに...再び歩き出して『無理にピークは目指さなくても...行ける所まででイイや!』って事にしました。
鉄橋が二ヶ所有ります。スタートから約300m下降しました。って事は帰りに...登りまぁ〜す! この後から本格的な登山と成りますが...既に4km程歩いてます。
標高も1,700mを超えて花園三等三角点を過ぎると水場が有りました。ココで小休止。ベンチの右側へ行くと冷たくて美味しい水が出てました!
帰りにも寄って空いたペットボトル2本に詰めて持って帰りました。
この木段を登って振り返るとこんな風景...コレだけ見ると『苗場の小赤沢〜か?』とか『尾瀬の熊沢田代か?』って見間違えそう。
何時の間にか不安だった転けた痛みも薄らいでた。さぁもぅ一登りです。あっ中段右側に蓮華温泉が写ってるんですが...分かる?
山頂手前で這松に隠れますがコース上ズット見えてました。
って言っても山頂近くの『吹上げのコル』以上が富山県域になるだけで行程の9/10は新潟県域です。
さぁ蓮華温泉脇がらスタート! 奥の右側のが目指す朝日岳です。その少し手前左が赤男山で更にその左の稜線が雪倉岳。2〜3日前に降雪が有ったみたい。
歩き出して30分程でアヤメ平って湿原。明るくなってからのスタートでしたが木道に降りた霜が凍ってて...出だし早々に転けてしまいました。 ^_^;
一瞬首筋に電気が走り左肩と尾骶骨がイタイ! そんで手に持ってたカメラを水没...慌てて拾い上げて首に掛けてたタオルで泥を拭き取って...何事も無く作動してくれて良かったぁ〜! でも気分も沈みがちに...再び歩き出して『無理にピークは目指さなくても...行ける所まででイイや!』って事にしました。
鉄橋が二ヶ所有ります。スタートから約300m下降しました。って事は帰りに...登りまぁ〜す! この後から本格的な登山と成りますが...既に4km程歩いてます。
標高も1,700mを超えて花園三等三角点を過ぎると水場が有りました。ココで小休止。ベンチの右側へ行くと冷たくて美味しい水が出てました!
帰りにも寄って空いたペットボトル2本に詰めて持って帰りました。
この木段を登って振り返るとこんな風景...コレだけ見ると『苗場の小赤沢〜か?』とか『尾瀬の熊沢田代か?』って見間違えそう。
何時の間にか不安だった転けた痛みも薄らいでた。さぁもぅ一登りです。あっ中段右側に蓮華温泉が写ってるんですが...分かる?
山頂手前で這松に隠れますがコース上ズット見えてました。