何度も登ってる弥彦山だけど...そう言えばこんなの有ったんだ。
弥彦山頂大鑑図。 山座同定盤ですね。 でも設置されてる場所からは全くお山は見えません! ^_^;
多分、奥の院の前の展望台は神社の所有地だからでしょう。頂上三角点も弥彦山には無く、ほぼ同じ標高の多宝山に有ります。
大鑑図を見て苗場山の位置を確認しましたが...ココから見つけた事は有りません。広域農道からは確認済みですが。
この後、野積方面へ下山しましたが...結構な勢いで雨に降られたので登山口手前500M位で引き返しました。当然?写真は撮ってません。
で...オヤマボクチは彼方此方で見かけましたがコレは多宝山へ登り返す時に撮りました。雨に打たれた後なので雫も滴りそうです。
そしてコッチはオクトリカブトかな? トリカブトも何種類も有るから判別がイマイチ...。花びらが背中を向けてたので表からなら判別し易いのかも。
登る時は半乾きだった道も帰りにはドロドロ。でも写真に撮ると結構キレイに見えるのが不思議...。
弥彦山頂大鑑図。 山座同定盤ですね。 でも設置されてる場所からは全くお山は見えません! ^_^;
多分、奥の院の前の展望台は神社の所有地だからでしょう。頂上三角点も弥彦山には無く、ほぼ同じ標高の多宝山に有ります。
大鑑図を見て苗場山の位置を確認しましたが...ココから見つけた事は有りません。広域農道からは確認済みですが。
この後、野積方面へ下山しましたが...結構な勢いで雨に降られたので登山口手前500M位で引き返しました。当然?写真は撮ってません。
で...オヤマボクチは彼方此方で見かけましたがコレは多宝山へ登り返す時に撮りました。雨に打たれた後なので雫も滴りそうです。
そしてコッチはオクトリカブトかな? トリカブトも何種類も有るから判別がイマイチ...。花びらが背中を向けてたので表からなら判別し易いのかも。
登る時は半乾きだった道も帰りにはドロドロ。でも写真に撮ると結構キレイに見えるのが不思議...。