goo blog サービス終了のお知らせ 

1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

飯豊山...遠いよ。^_^;

2020-06-22 19:01:45 | 日記

飯豊山を目指したのは(川入)御沢野営場からのコース。二度目の飯豊山も前回と同じコース。1040ん家から一番近いのは弥平四郎からのコースなんだけど軽自動車だと腹を擦りそうな難路だからコッチ。

       

24:30に家を出て3:00に野営場の駐車場に着いた。思いの外早かった。小一時間ほど目を閉じてると薄明るくなると準備してスタートする人が出て来たので1040も少し遅れてスタート。だって最初だと熊とか出ないか怖いもんね。
って樹林帯〜岩場を超えて2:10ほどで最初の目的地『三国岳避難小屋』に到着。CT4:50の所だから半分以下で着いた。

       

小屋を過ぎると...残雪のデンジャラスゾーン。夏道もザレザレのトラバースだけど...乗った途端に崩れるんじゃ?的な道。因みに帰りもしっかり残ってました。一応お助けロープも張られてます。

       

一山越えると...やっぱり残り僅かな残雪路。予報は晴れなのに雲が湧いて流れて来ます。鳴らしてるラジオからは新潟県内所により雨!って...聞いて無いけど。

       

また一山越えると次の目的地『切合小屋』が見えました。草履塚〜御前坂と残雪の上を歩くみたい。この時期、雪の上の方が藪蚊やブヨが居ないのと涼しいので都合がイイです。奥の真ん中少し左が飯豊山(本山)です。あぁ〜先が長いなぁ。でも思いの外順調に進んでます。三年前はテン泊装備だったからキツかった思い出しか有りませんでしたが昨日は景色を眺める余裕が有りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする