今日も暑かったですね。
え…31℃?
そんなに暑くもなかったんか?
館林すでに今年も39.5℃叩きだしているしなあ・・・^^;
さて 私が勤めていた会社は
1km四方の広大な?敷地に数々のビルや工場が立ち並んでいる。
私が勤務していた事業部だけでも 5つの建物(徒歩5分~15分まで)に
分かれており 会議のときとか移動が大変であった。
そんなわけで 同じ事業部であっても知らない人の方が多数派。
ましてや 他の事業部の方なんて 全体研修で偶然一緒になった方以外は
知り合うチャンスすらない。
営業などで初めて来社された方々は 敷地内でまず迷う。
外を歩いていると よく途方にくれた方に道を聞かれました。
しかし 同じ事業部のことなら なんとなくわかるが
他の事業部のことなど全く分からない。
そんなわけで お勧めするのは
合計5つある門の一番近いところを案内し
在中している守衛さんに確認してもらうことであった。
ところで この守衛さんたち 実に有能な方々だった。
朝 出社するとき 門を通過する際 挨拶をする。
毎日このことだし それが仕事だから・・・と言ってしまえばそれまでだが
よ~く人のことを見ているんである。
もちろん普段通らない人が通ったら
「失礼ですが・・・」
と声をかけるのだろう。
例えば いつも元気印の私が 体調が悪い時など
「どうした?大丈夫?」
と声をかけてきてくれる。
何日か休んだりすると
「最近見なかったけど 元気だった?」
などと言ってきたりする。
彼らは警備会社から派遣され
ローテンションしながら勤務しているのに
なぜにご存知なのですが?と言いたくなった。
会社の利益が怪しくなってきたころ
こういうプロフェッショナルな守衛さん達もどんどん少なくなってしまった。
不夜城と言われていた私たちの事業部近くの門も
24時間開門ではなくなり 土日も閉まってしまうようになった。
駅でも駅員さんを見かけなくなって久しい。
普段は大丈夫なのだが 困ったときや緊急の時は本当に難儀する。
今 もと会社内で迷った人や困った人たちは どうしているのだろうか?
余剰人員といってしまえば それまでだが・・・
こういう余裕がどんどん削られて行くのが合理化だというのなら
その合理化、本当に正しいのか?と問いたくなる。
いがぐりおは 守衛ンさんの知り合いいる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
え…31℃?
そんなに暑くもなかったんか?
館林すでに今年も39.5℃叩きだしているしなあ・・・^^;
さて 私が勤めていた会社は
1km四方の広大な?敷地に数々のビルや工場が立ち並んでいる。
私が勤務していた事業部だけでも 5つの建物(徒歩5分~15分まで)に
分かれており 会議のときとか移動が大変であった。
そんなわけで 同じ事業部であっても知らない人の方が多数派。
ましてや 他の事業部の方なんて 全体研修で偶然一緒になった方以外は
知り合うチャンスすらない。
営業などで初めて来社された方々は 敷地内でまず迷う。
外を歩いていると よく途方にくれた方に道を聞かれました。
しかし 同じ事業部のことなら なんとなくわかるが
他の事業部のことなど全く分からない。
そんなわけで お勧めするのは
合計5つある門の一番近いところを案内し
在中している守衛さんに確認してもらうことであった。
ところで この守衛さんたち 実に有能な方々だった。
朝 出社するとき 門を通過する際 挨拶をする。
毎日このことだし それが仕事だから・・・と言ってしまえばそれまでだが
よ~く人のことを見ているんである。
もちろん普段通らない人が通ったら
「失礼ですが・・・」
と声をかけるのだろう。
例えば いつも元気印の私が 体調が悪い時など
「どうした?大丈夫?」
と声をかけてきてくれる。
何日か休んだりすると
「最近見なかったけど 元気だった?」
などと言ってきたりする。
彼らは警備会社から派遣され
ローテンションしながら勤務しているのに
なぜにご存知なのですが?と言いたくなった。
会社の利益が怪しくなってきたころ
こういうプロフェッショナルな守衛さん達もどんどん少なくなってしまった。
不夜城と言われていた私たちの事業部近くの門も
24時間開門ではなくなり 土日も閉まってしまうようになった。
駅でも駅員さんを見かけなくなって久しい。
普段は大丈夫なのだが 困ったときや緊急の時は本当に難儀する。
今 もと会社内で迷った人や困った人たちは どうしているのだろうか?
余剰人員といってしまえば それまでだが・・・
こういう余裕がどんどん削られて行くのが合理化だというのなら
その合理化、本当に正しいのか?と問いたくなる。
いがぐりおは 守衛ンさんの知り合いいる?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/