まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

イケメンVSハンサム

2014-08-25 22:22:06 | 
今日も暑かったけれども、一時の暑さに比べれば・・・・

さて 先日娘と話していて

「イケメンどうした。群馬には生息していないのか?」

という話題になった。

こちとらアラフィフのおばさん。
イケメンと知り合っても なんら展開がないのは分かっちゃいるが
心の保養として イケメンの知り合い?の一人や二人いてもいいじゃないか。

それも おばさんの判定はもはや非常に甘くなっており

普通の感じのいい若い男子 ≒ イケメン

となりつつある。

そして私は公共機関のサービス業。
時は夏休み。

私判定のイケメンの一人や二人 図書館を訪れてくれてもいいじゃないかああ

と思うのに 美人や可愛い女子は結構来てくれるけれど
イケメンが来ない。

もはやイケメン・・・この辺りでは絶滅危惧種か。

娘は女子高だが 部活の関係上 常に男子校と一緒に練習している。
娘の所属する部活は 結構見たら惚れるぜ!
と思ってしまいそうな 恰好のいい部活である。

なのに 娘は断言する。
「友達は 『カッコいい』と言ってる男子がいるけど 私はいない。」

ちなみにそんな娘の理想は かつて松本潤 今は藤ヶ谷泰輔。
そして 少年漫画BLEACHの黒崎一護。

まあ なんていうか・・・ ガンバレ娘!^^;

娘が私に
「でもさあ イケメンとハンサムだったら 
 ハンサムの方がなんていうか レベルが高い気がする。」

そう。そうなのよ。

イケメンってお手軽な感じで
女性が普通に性格のよい女性を「かわいい!」と褒めると一緒で
感じのいい普通の男性(注:若者に限る)の総称な気がする。

だからイケメンは 多分そんじょそこらに散らばっているはず。
いるはずなのに~

何故にこの辺には少ないのだ~TT

そして ハンサムは 年齢を超えて すべての人を唸らせる男性。
ハンサムの定義は人によっていろいろかもしれないけれど

自分の場合 姿の美しさだけではなく
『雰囲気の良さ』や『自然とあふれ出てしまう教養』とかもあってほしい。

・・・・って あなたアラフィフのオバサンなのに
ハンサムの定義 どんだけ細かいんだよ!
と突っ込まれそうだけれど・・・さ。

ちなみに実生活でハンサムな相手って これまでで一度しか会ったことがない。

女性で綺麗な人って珍しくないので すごく不思議です。


いがぐりおもイケメン?^^;
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする