まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

タクシー業界

2015-09-18 20:40:25 | テレビ
寒い・・と思った 昨日に引き続き 今日も涼しかったですね。
明日 明後日は 28℃予報だけど もう30℃は超えないのかなあ。

さて 私が自分じゃできないという点で 
限りなく尊敬している職業が タクシーの運転手さんである。 

鶏頭な私は 何度通っても道が覚えられない上に 運転が下手。
ましてや お客さんを乗せて ほぼ知らない場所へ行くわけである。
テンパってしまうこと確実である。
今の私は絶対タクシードライバーにはなれない。


先日 「ガイヤの夜明け」で そんなタクシー業界の状況について 放映していた。
このご時世であるから どこも厳しい状況ではあろうが
タクシー業界はとても苦境にあるらしい。

出ていたのは 東京の大手タクシー会社 日本交通と国際自動車(km)。
どちらも大変な苦境の中 ただ手をこまねいているわけではない。

平均年齢62歳というタクシー運転手の平均年齢を下げるために
新卒大学生をどんどん採用しようとしている。

びっくりしたのは タクシー運転手さんの平均年齢が62歳だということ。
確かに あまり若くてぴちぴちなドライバーに会ったことないなあと思った。

タクシー運転手さんと言えば 熟練の職人のようなイメージがある。
多分 誰だって 最初の日があるわけなのだが・・・

そんな熟練職人(稼ぎ頭)達のノウハウは 今まで個人のものだったが
会社の財産として 若い人たちや あまりお客さんを拾うのが上手くない人などに伝授されているらしい。

客単価の高いお客さんは 銀座の狭い道に入っていくといるらしい。
なるほどねえ・・・・
やっぱり お金持ちは銀座で買い物するのね~
そして遠くても タクシーで帰るのね。^^

他にも富士通と協力して スマホで 
1時間以内に同じ会社のドライバーがお客さんを拾ったポイントが
地図上に赤く表示されるアプリを作っていたりする。

いやいや。
二匹目のドジョウはいないよ~
と思ったが 意外といるらしい。


あとは 共働きのお子さんの塾の送迎とか。
そうやって 固定客を増やして 売り上げを安定させようとしているらしい。
なるほどねえ。


前述したとおり タクシー運転手と言えば 鶏頭の私にとっては
完璧レスペクト対象。

実際 タクシー運転手さんの脳は 
記憶をつかさどる脳の一部 「海馬」が一般の人より大きいらしい。

う・・・うらやましい。
日に日に衰える海馬を 校舎裏に呼び出して毎日説教したい私とは全く違う。

ところで ふと 
タクシーに最後に乗ったのはいつだ?
と考え込んでしまった。

多分2,3年前で タクシーを乗りこなす都会の女である姉に同乗した時だ。
え・・・その前?
思いだせない。

ガンバレ 海馬。TT

群馬(の田舎)に住んでいると タクシーに乗らないの。
(一人一台の車社会だから・・・)

ガイヤの夜明けでやっていたような 流しのタクシーに出逢えないしね。
この辺では 歩いている人は ほとんど見かけない。 
いたとしても ほぼ 近所の小学生かお年寄り。
タクシー運転手さんも 基地局で電話を待っているか 駅で待っている方が 絶対効率いいと思う。

そんなわけで(どんなわけで?) タクシー業界の利益に全く貢献していない群馬県人は 

ガンバレ!タクシードライバーの皆様!

と 遠くからエールを送るのみである。

いがぐりおは タクシー乗ったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊坂幸太郎「ゴールデンスラ... | トップ | りんご »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くーちゃんへ (まんじゅう)
2015-09-22 07:33:53
そうなのよ。
普通の人とは違うと思っていたけれど
海馬が2割くらい大きいらいいです。
群馬だと飲んだ帰りは、
乗って言った車も持って帰らなくてはならないから
代行になるのよね。^^
返信する
Unknown (くーちゃん)
2015-09-19 18:13:38
え?タクシーの運転手さんは海馬が人より大きいの?…うらやましぃなぁ。記憶力が優れているのね。
私も完璧リスペクトです!
昨日の事も忘れてしまう私には無理だわ。女性のドライバーさんも最近は多いよね。我が家は、呑みに行った旦那がタクシーで帰ってくるくらいかな。
返信する

テレビ」カテゴリの最新記事