家から約110km。
朝4時10分に出発し、尼宝線を南下。
阪神高速湾岸線に乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ca/2d912c68553e83f0d81cc4c383f1ff0a.jpg)
助松で降りて、フィッシングMAXで、
生ミック、活けエビ、カニを調達。1,980円。
6時10分に到着した。
チェックインで10,800円を払う。
6時30分から入場。21番22番。
風が沖から吹いてくるので、沖側真ん中に座る。
これが正解のような正解じゃないような。
そこしか空いてなかったのだが、
もう1つだけ沖に向かって右側ならもっと良かったのに。。
釣果は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/b4ec124170ec23dec304605f03a15106.jpg)
横でイシガキダイを爆釣された(笑)
僕の座ったラインより岸側はほとんど釣果なし。
海側は爆釣!なんじゃこりゃ!って感じ。
深日港の潮時表は、朝5時満潮、11時干潮、中潮。
帰りはさすがにゴールデンウィーク、
岬公園までめっちゃ混んだ。
釣り堀から深日港に向かって走って、旧26号に出た方が良かったな!
途中、コンビニに2回寄って、家には4時30分に到着。
さばいて、しこたま呑んだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/1ae0740bd04b279ad38d1f29e375d0ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/a977b41b991850e523d39ab8bef987e5.jpg)
またすぐ行きたいなぁ~♪