やってみたい好奇心は衰えず

すぐに忘れるので書けるだけ書くことにした。

自作の自立ネットでゴーヤを育てる

2021年07月14日 | 日記
先日から、プランターで野菜を作る動きになっている(笑)
土を作って、トマトとナスを植えたら、思いの外、よく育ち、珍しく嫁さんに褒められたもんだから調子に乗ってしまった。
一緒に行って、インゲンやらシシトウ、そして、ゴーヤを選ぶ。
ゴーヤはゴーヤカーテンやろう!と思ったが、ウッドデッキにプランターを置くのは嫌なので、何とかツルが巻きつけるネットを自立させる方法を考えた。
それがこれ!
去年、主幹を3mほど切ったヒマラヤイトスギを残していたので、それを50cmほどに切って使ってみた。



真ん中にドリルで10mmの穴を開けて、そこに支柱を差し込む。支柱はプラスティックコーティングされてるので、50mm程度剥がして挿す。ピッタリはまった〜♪うれし〜♪






なかなか良い出来栄え!
これに百均て買った90cm×180cmのネットを固定して完了!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキメンテナンス

2021年07月03日 | バイク
バルカン900カスタムくん、親の介護に大活躍!
片道がフルマラソンの距離なこともあって、2019年12月にDAYTONAのハイパーシンタードパッドに変えてから、この1年半で2万km以上走ってる。

止まる直前の極低速で音が鳴り出したので、30分程の簡単メンテナンス。

ブレーキパッドの厚みチェックとバリ取り。
 
前輪のキャリパーはメガネレンチでボルトを2本緩めれば取れる

後輪のキャリパーは六角レンチで2本のボルトを緩めれば取れる


前後輪とも、パッドをひっかけるアルミ棒はこのピンで固定されている。抜くとパッドを取り外せる。


パッドの使用感を書き残しておく。
・全体的に言って、効きはかなり良い
・ブレーキフィールは前輪は固くて気持ち良くはない。後輪ペダルは踏み始めてから前輪レバーに合わせてぐっと踏むとかなり気持ちいい。よく効く、止まってくれる
・ディスクローターへの攻撃性は低い



・2万2千kmで6mm→2mmだから、価格が安いわけではないが経済性は高いと言える。驚くことに前後輪4枚全てのパッドの減りが同じで片減りもなかった


年末までには交換するけど、次は何にしよう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする