やってみたい好奇心は衰えず

すぐに忘れるので書けるだけ書くことにした。

ショック!iMac!

2014年03月30日 | 日記

うちの27インチiMacが!
なんと!ハードディスクのエラーだという表示が出てしまった、

実際に不具合はないが、S.M.A.R.Tエラーらしい。。。
これが出ると、ほどなく寿命が尽きるらしい。


や。ば。い。

なんとかせなあかん。
なんと!
iMac 1TB Seagate ハードドライブ交換プログラムなるものがあるではないか!
APPLEによると、
「2009 年 10 月 から 2011 年 7 月の間に販売された 21.5 インチおよび 27 インチ iMac システムの Seagate 製 1TB ハードドライブの一部が故障する可能性があることが判明いたしました。」
買った時期から、これは絶対に対象やんか!と、意気込んで、早速、シリアル番号を入れた。
すると、「お客様の iMac のハードドライブは本プログラムの無料交換の対象にはなりません。その他のハードドライブ交換オプションについては Apple サポートにお問い合わせください。」

。。。。。。



なんでやねん!

ちなみに、シリアル番号は、画面上の左端のアップルメニューから、
このMacについてをクリック、続いて、バージョンをダブルクリックすると出て来た。

まあええわ!
言ってても何も解決せんわ!
はよハードディスクを手配して換装せんと! 

 

  


Windows XPをセーフモードで起動する

2014年03月10日 | 日記

DELLのパソコンがいきなり立ち上がらなくなってしまった。
iMacをメインにしているものの、Windowsも以前からのデータやソフトを使っているので、むちゃ痛い。
とりあえず、住所録なんかも救いたい。

今年の年賀状を出してから、外付けのハードディスクに入れときゃ良かった。。。
そんな後悔をしても、何の役にも立たない。

さて、どうするか?
結論はハードディスクを外して読み取るしかない。
ヤフオクで「2.5/3.5兼用 SATA ハードディスクスタンド」を買って早速つなげてみる。
もう一台あるWindowsに外付けでつないで、マイドキュメントにアクセスしてみる。

ダメだ!
セキュリティのようなもので、ファイルサイズが0、アクセスもできない。

調べてみると、Windows XP Home Editionならセーフモードで立ち上げると、
みれるかもしれないとのこと。 

結論!データを全て!うまく吸い上げられた! 
やった!!!
ホンマに助かった。

セーフモードでの立ち上げ方はマイクロソフトのページだったので、
この4月にサポートが無ってページもくなる可能性がある。
このブログに記録しておくことで、もう一台あるWindows XPパソコンでの再発の際の対処方法としておく。


Windows XPをセーフモードで起動する

(1)セーフモードとは
セーフ モードとは、必要最低限の状態でパソコンを起動する機能。  Microsoft Windows XP をセーフ モードで起動すると、必要最低限のファイルやデバイス ドライバのみを読み込んでパソコンを起動することができる。  通常の方法で Windows XP が起動しない場合でも、セーフ モードでは起動できる可能性がある。また、アプリケーションが起動しない場合や、作業中に止まってしまう場合などにも、セーフ モードで起動することによって、正常に動作する可能性がある。  この資料は初級レベルから中級レベルのコンピューター ユーザーを対象にしている。以下の手順では、コンピューターを再起動する操作が含まれるため、この資料を印刷して手元に置いておくと便利だ。
 

(2)Windows XPをセーフモードで起動する方法
コンピューターが起動中の場合は、コンピューターを再起動する必要があるため、手順の 1 より操作すること。  コンピューターを起動していない場合は手順の 3 より操作する。手順の 3 の内容を確認後、コンピューターの電源を入れること。 Windows が起動中の場合、 [スタート] ボタンをクリックし、[終了オプション] または [シャットダウン] をクリックする。 

 

 


[コンピュータの電源を切る] ダイアログで [再起動] をクリックする。




ご使用の環境や設定によっては、次の画面が表示される。[実行する操作を選んでください] ボックスの一覧から [再起動] をクリックし、[OK] をクリックする。




コンピューターの起動直後に、次の Windows 拡張オプション メニューが表示されるまで、F8 キーを繰り返し押す。



注 : コンピューターによって、Windows 拡張オプション メニューに表示される項目が異なる場合がある。 上方向キーや下方向キーで [セーフ モード] を選択し、Enter キーを押す。 セーフ モードで Windows XP が起動する。  
注 : セーフモードで Windows を起動すると、「ようこそ画面」に通常使用するアカウントと [Administrator] アカウントが表示される。通常使用しているアカウントでログインすること。  "Windows はセーフ モードで実行されています。" というメッセージが表示されたら、[はい] をクリックして セーフ モードで操作を続ける。




なお、セーフ モードを終了し、コンピューターを通常の方法で起動したい場合、手順の 1 と 2 を参考に、コンピューターを再起動後、ログインすること。

ここは普通に再起動すれば戻るということだ。

 

大会後のケアが大事!

2014年03月03日 | 日記

東京マラソン頑張ったせいか、金曜日まで左の膝が痛かった。
大昔、両膝を痛めて、 リハビリから使えるようになった膝だが、
まだ弱点として残ってる。
ちょっと頑張ると、右もなんだが、左は特にヤバい! 

どうすりゃ良いのか?と思ってた時期もあったが、
今は鍛えりゃ何とかなる。を知っている。
膝の上下の筋肉を鍛えるしかないのだ。

早くトレーニングをやりたいが、まだなんか本調子じゃない。
無理をしたらアウト。

1週間でダメなら、10日休ませる。
10日でダメなら、2週間休ませる。
とにかく徹底的に休ませることが大事だ。
膝が大丈夫そうなら、平坦な河川敷を10km走るところから始める。

もちろん、PM2.5と黄砂のない日に限る。
この時期は健康管理のパラメーターが多いが、考えるのは嫌いじゃない。 
体は気づかってやればやるほど応えてくれる。

外部環境劣化なら、ジムという手もある。
今年は、じっくり鍛えて、3時間50分を達成したい。