やってみたい好奇心は衰えず

すぐに忘れるので書けるだけ書くことにした。

庭の排水管に根が(その6)完結編

2024年08月30日 | 日記

6月7日に見つかった、雨水排水管に入り込んだヒノキの根の問題は、一昨日やっとこさ全面解決!2ヶ月半以上に渡る格闘に終止符を打てた♪

写真を残さなかった60cmが1本あるが、120cm、9m、そして、最後に取れた4mの計4本。

最後のは2mと予測していたが、抜いてみると4mあった!9mの根も1.2mの根も乾いて縮んでる。それでも、この迫力はすごい!



庭の槽。ここで写真上から来た根が右と左の2方向に入り込む。1つは簡単に取れた60cmの根。1つは最後まで残った4mの根(写真左)

この写真でわかる通り最後の1本もそうだが、パイプ入り口から高圧洗浄機が入らないないくらいいっぱいに詰まっていた。
ドリルでパイプが通る穴を開けるにも槽が狭くて、、笑笑
回転方向を直角曲げるツールまで手に入れた甲斐があった。


パイプ内でコンクリート状に固まった土を溶かす主役は、高圧洗浄機に取り付けたパイプクリーニングホース。
楽天市場で買った(笑)
うちの高圧洗浄機はケルヒャーはK-Classicという初期型。アーリーマジョリティ?(笑)

この取付具がガンの先にピッタリだった。


反対側の高圧水が出る先は、こんな感じ。
前方向に1本、後ろ方向に3本の高圧水が噴出されるタイプ。

これがなかなか良いのだが、最初は使いこなせてなくて、もっと前に噴出してくれ!と思っていた。
だが、結論はこれで良かったのだ。

これが入ればさっと済む話なんだが、写真の通り、どこからもパイプが入らないほど、ハンパない根の詰まり具合、吹き出し具合がいろんなドラマを演出してくれた😆

今回、コツを掴んだので、「パイプに詰まった根を取ります」の商売でもやろうかな?
いや!いや!もう勘弁やわ!🤣

[追記]


前回も書いたが、この写真右下の根が下に向かって伸び、槽の中真ん中下のパイプの横から中に入り込んだことから全ては始まった。

ここから、なんと13mも伸びて行ったわけだ。
どうりで屋根の下にあって、水がなくてもヒノキが枯れずに育って行ったわけだ。

気付けよ!


ヒノキを抜くのに、こんな根を5本くらい切った。
なかなか大変な作業だった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の排水管に根が(その5) | トップ | バルカン900カスタム タイヤ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまで~す!!! (よう爺)
2024-09-02 07:27:45
すごく!!!がんばりましたね!!!
じいじですと!
すぐに!諦めてしまいますね!!!(笑)
最後までやった!!あなたに!!!
金メダルをさしあげま~すね!!!(笑)
返信する
Unknown (精神年齢5歳)
2024-09-02 09:26:57
>よう爺 さんへ
>おつかれさまで~す!!!... への返信

いつも見ていただいてうれしいです。
ありがとうございます!

びくともしない根に、負けへんで!って、めちゃ燃えてしまった自分がオモロかったですわ😆
返信する

コメントを投稿