ある市町村で、役所員の残業代を一部カットして
その人件費を新たな雇用としての給料にあてること
をやっているらしい。
今の厳しい時代だから、このような手法も生まれているが!!
昔のバブル時代や、その後のバブル後でも余裕のある企業は
残業代は手当として払っている。
これは前前から思っていたことなんだが、残業が多い人は
無能な人が多いのでは!?
残業を前提に仕事をしているのでは?!
と思ってしまう。
これは、一個人を責めているわけでない。
一つの会社だけを見て言っているわけでもなく。
いろんな人を見ても、やっぱりね~~と思うこと。
会社の中で、組織の中ではそれぞれ担当ごとに
任せられる仕事は分けられる。
なので、なんでいつもあの人残業してるの?!
これはその本人でないとはっきり分からないこと。
なので、いつもこの問題には決着がつかないのだが。
前の会社で、残業が多い人は仕事量が多いのなら、
それなら、任せる仕事量を配分を換えたら?!
と言うことで担当分けを換えた。
だけど、やっぱり同じだった。
何をやらせても仕事が遅いし。
残業は減らない。
残業代を稼ぐためにやってるのか?!
残業時間を含めて、そのペースでしかできないのか!?
わからないが、そのような人はいるのです。
何か特別に忙しく一部の時期に残業が増えるのは
当たり前なのですが、こういう人はず~~と
残業~~~なのです。
わたしからしてみれば、能力がない人の方が給料が
良い!!というのはおかしいので?!
将来、役職が付いて給料が増えるまでは?!
その人たちの方が良い手当をもらえる!
と言うのはちょっとおかしいよね。
とず~~~と思っていた。
ならば、適当に伸ばして残業すれば?!
なんては思わないのです。
わたしは就業時間が終わったら、いち早く
会社を離れたかった。
解放されたいので~~す。
何が言いたいか?!
会社は本来、残業代は払わなくて良い!!
基本給で働くべきなのです。
仕事量が個人によって様々だから不公平では!?
それならちゃんと公平に仕事量を分ければいいのです。
能力がなく、仕事が遅い人は勝手に遅くまで仕事を
やっていればいい。
それに手当など出すから、おかしい組織になる。
ちゃんとやっている人が馬鹿らしくなる。
そんな会社は良くなるのでしょうか?!
なので、お役所などの公務員は当然!!
残業代などは必要なし!!
なのだ~~~!!!
その分、他の人に給料に回して、雇用を増やせよ!!
遅いのじゃぁ~~~やることが。
そんなのは当たり前だ~~。
ってことでニュースも観ていてちょっと
昔を思い出してしまったのです~~~。
ん~~~不愉快だ。
その人件費を新たな雇用としての給料にあてること
をやっているらしい。
今の厳しい時代だから、このような手法も生まれているが!!
昔のバブル時代や、その後のバブル後でも余裕のある企業は
残業代は手当として払っている。
これは前前から思っていたことなんだが、残業が多い人は
無能な人が多いのでは!?
残業を前提に仕事をしているのでは?!
と思ってしまう。
これは、一個人を責めているわけでない。
一つの会社だけを見て言っているわけでもなく。
いろんな人を見ても、やっぱりね~~と思うこと。
会社の中で、組織の中ではそれぞれ担当ごとに
任せられる仕事は分けられる。
なので、なんでいつもあの人残業してるの?!
これはその本人でないとはっきり分からないこと。
なので、いつもこの問題には決着がつかないのだが。
前の会社で、残業が多い人は仕事量が多いのなら、
それなら、任せる仕事量を配分を換えたら?!
と言うことで担当分けを換えた。
だけど、やっぱり同じだった。
何をやらせても仕事が遅いし。
残業は減らない。
残業代を稼ぐためにやってるのか?!
残業時間を含めて、そのペースでしかできないのか!?
わからないが、そのような人はいるのです。
何か特別に忙しく一部の時期に残業が増えるのは
当たり前なのですが、こういう人はず~~と
残業~~~なのです。
わたしからしてみれば、能力がない人の方が給料が
良い!!というのはおかしいので?!
将来、役職が付いて給料が増えるまでは?!
その人たちの方が良い手当をもらえる!
と言うのはちょっとおかしいよね。
とず~~~と思っていた。
ならば、適当に伸ばして残業すれば?!
なんては思わないのです。
わたしは就業時間が終わったら、いち早く
会社を離れたかった。
解放されたいので~~す。
何が言いたいか?!
会社は本来、残業代は払わなくて良い!!
基本給で働くべきなのです。
仕事量が個人によって様々だから不公平では!?
それならちゃんと公平に仕事量を分ければいいのです。
能力がなく、仕事が遅い人は勝手に遅くまで仕事を
やっていればいい。
それに手当など出すから、おかしい組織になる。
ちゃんとやっている人が馬鹿らしくなる。
そんな会社は良くなるのでしょうか?!
なので、お役所などの公務員は当然!!
残業代などは必要なし!!
なのだ~~~!!!
その分、他の人に給料に回して、雇用を増やせよ!!
遅いのじゃぁ~~~やることが。
そんなのは当たり前だ~~。
ってことでニュースも観ていてちょっと
昔を思い出してしまったのです~~~。
ん~~~不愉快だ。