Z4Mロードをず~~と恋い焦がれていたのだが。。。。
ニューZ4を見てしまったあたしは。。。
これは何度も言っていることだが。
ロードスターでなければあたしは買い替えはしない~~
と決めているので。
Z4Mクーペの存在は見ないことにしていたのだが。。。。
デコっぱちZ4の印象から、旧型になった、Z4は、どうも
最近は目を引かなくなったが!!!
でもクーペはカッコイイのだ。
クーペはお尻もグラマラスなので、フロントのデコっぱちが
薄らいでしまうのだ。
こないだ、marumaru号が久しぶりに来たのだが、やっぱり
クーペはカッコイイ~~のだ。
こんなシルバーだって、ロードスターなら、地味になるが。
クーペならこんなに個性的なスポーツカーとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/5d123eeee4aa55efba7451a815f0d259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/b9a1a48d3d1fc3f10b69cf96c7de3874.jpg)
2シーターのクーペってあたし的には最大の贅沢車なのだ。
二人しか乗れないクルマは今の世の中ではそれだけで、
不便=贅沢で、プラスオープンも楽しめないクルマ。
ただ、走りを追求するだけのクルマで二人のり。
まさにスポーツカーなのだ。
あたしは、そんな究極なスポーツカーを買う度量はない
ので、どうしても付加価値を求めてしまう。
オープンも楽しめるスポーツカーなら、2シーターでも
致し方ないのではないか。
ん~~~まあ、それは言い訳なのか?!
わからんが、あたしは、オープンドライブが好きなのは
間違いない。
BLUE NOTE TOKYO に行った時もZ3で青山通りを走ったが、
最高だった!!
都会のオープンって排気ガス臭くてどうなの~~?!
と思う方も多いと思うが!!
今は、排ガス規制で、青山通りの246で、渋滞していても
排気ガスの臭いを感じずに走ることができるのだ。
そして、都会ならではの風景もオープンカーによって堪能できる
のもまた、これもたまらない快感なのだ。
ってことで、オープンカーは必須のあたしなので。
Z4Mクーペって?!
カッコイイけど~~~~。。。。。
絶対に買えないクルマなのです。
もし、2シータークーペなら(正確には2by2だが。。。。)
911だけだ。
あれは後部座席は一応装備されているが、はっきり言って
荷物置きにしかならないスペース。
もっと言えば911GT3RSで完全なる2シーター
でひたすら走るだけの用途&サーキット仕様だ。
それに行かないのなら、オープンを楽しみたいのだ。
ってことで、Z4Mクーペの存在が、今のあたしには
微妙な位置にいる気になる存在なのだ。
ニューZ4を見てしまったあたしは。。。
これは何度も言っていることだが。
ロードスターでなければあたしは買い替えはしない~~
と決めているので。
Z4Mクーペの存在は見ないことにしていたのだが。。。。
デコっぱちZ4の印象から、旧型になった、Z4は、どうも
最近は目を引かなくなったが!!!
でもクーペはカッコイイのだ。
クーペはお尻もグラマラスなので、フロントのデコっぱちが
薄らいでしまうのだ。
こないだ、marumaru号が久しぶりに来たのだが、やっぱり
クーペはカッコイイ~~のだ。
こんなシルバーだって、ロードスターなら、地味になるが。
クーペならこんなに個性的なスポーツカーとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/5d123eeee4aa55efba7451a815f0d259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/b9a1a48d3d1fc3f10b69cf96c7de3874.jpg)
2シーターのクーペってあたし的には最大の贅沢車なのだ。
二人しか乗れないクルマは今の世の中ではそれだけで、
不便=贅沢で、プラスオープンも楽しめないクルマ。
ただ、走りを追求するだけのクルマで二人のり。
まさにスポーツカーなのだ。
あたしは、そんな究極なスポーツカーを買う度量はない
ので、どうしても付加価値を求めてしまう。
オープンも楽しめるスポーツカーなら、2シーターでも
致し方ないのではないか。
ん~~~まあ、それは言い訳なのか?!
わからんが、あたしは、オープンドライブが好きなのは
間違いない。
BLUE NOTE TOKYO に行った時もZ3で青山通りを走ったが、
最高だった!!
都会のオープンって排気ガス臭くてどうなの~~?!
と思う方も多いと思うが!!
今は、排ガス規制で、青山通りの246で、渋滞していても
排気ガスの臭いを感じずに走ることができるのだ。
そして、都会ならではの風景もオープンカーによって堪能できる
のもまた、これもたまらない快感なのだ。
ってことで、オープンカーは必須のあたしなので。
Z4Mクーペって?!
カッコイイけど~~~~。。。。。
絶対に買えないクルマなのです。
もし、2シータークーペなら(正確には2by2だが。。。。)
911だけだ。
あれは後部座席は一応装備されているが、はっきり言って
荷物置きにしかならないスペース。
もっと言えば911GT3RSで完全なる2シーター
でひたすら走るだけの用途&サーキット仕様だ。
それに行かないのなら、オープンを楽しみたいのだ。
ってことで、Z4Mクーペの存在が、今のあたしには
微妙な位置にいる気になる存在なのだ。
クレモンティーヌって知ってます?!
恥ずかしながら、昨日あたしは知りました。
なんとBLUE NOTE TOKYOも昨日初めて知りました。
ジャズなどは、若い時から聴かなかったし~~。
あんなセレブ達が集う場所などは、縁が無くて
当たり前っす~~。
有名シンガーの曲をBGMに、フルコースを頂く
ゴージャス!!
そんなことにお金を使うのもいいかもねえ~~。
まあ、あたしだったら、落ち着いてフルコースなど
は頂けないけど。。。歌姫だったらぁ~~。
ブーズカフェのUSENで馴染みのあった彼女の曲は、
それなりに心地よかったし。
ビールを飲みながらライブを見れるってのもいいもんですね。
あたしの歌姫のライブはビールなどは必要ないが。
ほろ酔い気分で聴く、ゆったりした曲もまあ、それもいいもんです。
ってことで、昨日のお休みは久し振りに大都会に行って、
ゴージャスな気分を味わったのでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/62dd958e7435f83e47d5211721d27fb4.jpg)
もちろん、あたしたちはフルコースなどは頂いておりません。。。
その後に、タイ料理を食べに行きました~~。
あたしにはエスニック料理の方がいいのです~~。
東京っていいね! 普通に安くて美味しい料理を食べに
行ける。 山梨では、あんなタイ料理は頂けませんよ。
しかもあんなリーズナブルなお値段で。
都会暮らしのメリットっすね。
なので、都会暮らしのみなさま~~は、美味しいお料理を
外食でどんどん頂き、お酒も飲んだくらはい~~。
都会にいるとそれが当たり前なので、実感しませんが。
田舎暮らしは、その辺がデメリットです。
ちょっとがんばって、20キロ離れたお店で食事して、
お酒飲んだらぁ~~~~、代行使って帰ると。。。
いくらかかる?! 壱枚の諭吉さんくらいはかかる
かな?!
それまでして、食べには行かなくなるのです。
飲まない奥様がいらっしゃる方はいいですね~。
それでもあんなタイ料理は20キロ走ってもないね
山梨は。
ってことでBLUE NOTE TOKYOは田舎モンには刺激的な
場所ではありました~~~。
恥ずかしながら、昨日あたしは知りました。
なんとBLUE NOTE TOKYOも昨日初めて知りました。
ジャズなどは、若い時から聴かなかったし~~。
あんなセレブ達が集う場所などは、縁が無くて
当たり前っす~~。
有名シンガーの曲をBGMに、フルコースを頂く
ゴージャス!!
そんなことにお金を使うのもいいかもねえ~~。
まあ、あたしだったら、落ち着いてフルコースなど
は頂けないけど。。。歌姫だったらぁ~~。
ブーズカフェのUSENで馴染みのあった彼女の曲は、
それなりに心地よかったし。
ビールを飲みながらライブを見れるってのもいいもんですね。
あたしの歌姫のライブはビールなどは必要ないが。
ほろ酔い気分で聴く、ゆったりした曲もまあ、それもいいもんです。
ってことで、昨日のお休みは久し振りに大都会に行って、
ゴージャスな気分を味わったのでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/62dd958e7435f83e47d5211721d27fb4.jpg)
もちろん、あたしたちはフルコースなどは頂いておりません。。。
その後に、タイ料理を食べに行きました~~。
あたしにはエスニック料理の方がいいのです~~。
東京っていいね! 普通に安くて美味しい料理を食べに
行ける。 山梨では、あんなタイ料理は頂けませんよ。
しかもあんなリーズナブルなお値段で。
都会暮らしのメリットっすね。
なので、都会暮らしのみなさま~~は、美味しいお料理を
外食でどんどん頂き、お酒も飲んだくらはい~~。
都会にいるとそれが当たり前なので、実感しませんが。
田舎暮らしは、その辺がデメリットです。
ちょっとがんばって、20キロ離れたお店で食事して、
お酒飲んだらぁ~~~~、代行使って帰ると。。。
いくらかかる?! 壱枚の諭吉さんくらいはかかる
かな?!
それまでして、食べには行かなくなるのです。
飲まない奥様がいらっしゃる方はいいですね~。
それでもあんなタイ料理は20キロ走ってもないね
山梨は。
ってことでBLUE NOTE TOKYOは田舎モンには刺激的な
場所ではありました~~~。
連休の中日の昨日、ランチがちょっと落ち着き、
裏でちょっと一休みと外へ出たら~~!
あれ~~~、Roadster Sが停まっている。
クマちゃん来てるのか?!
どれどれ~~とフォトを勝手に撮っちゃいました。
アルピナフロントスポイラーは、このZ4は
いいですね~~。 でこっぱちが薄らぐ感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/6fc53f726774e000cb89c5d1422ffe9c.jpg)
ん~~~、やっぱりこのブルーも良いし。
ルックスはアルピナ仕様が一番Z4にはいいかも~~~!!
ハーマン仕様だと最近はちょっとごつくなり過ぎちゃうと
思いだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f9/ec4455ec25ad098a00a6910e8a99362d.jpg)
まあ、お尻はM仕様の4本出し&ディフューザー付きの方が
迫力~~で好きなんだけど。。。。
じゃぁ~~、どっちが良い!?
Z4Mロード買って、フロントスポだけアルピナ仕様に
しちゃおうかぁ~~~。
はっはぁっ~~~!!
それだと、イイとこ取り~~ですなぁ~~。
そうかぁ!!あと色はダメかぁ。
ん~~、このブルーがいいんだよなぁ~。
Mロードのブルーよりも。
エンジンは、S54型のM仕様の方が魅力的だし。
やっぱ、イイとこ取りはできないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/92205718f227ead765dd53c71977c89e.jpg)
シートに何気に付いているステッチも結構好き~~なのです。。。
でも、借金まみれの今のあたしには、ただの夢もの語りでしか、
ないのですが~~~~~、スンマセン。。。無駄な話題で。
裏でちょっと一休みと外へ出たら~~!
あれ~~~、Roadster Sが停まっている。
クマちゃん来てるのか?!
どれどれ~~とフォトを勝手に撮っちゃいました。
アルピナフロントスポイラーは、このZ4は
いいですね~~。 でこっぱちが薄らぐ感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b6/6fc53f726774e000cb89c5d1422ffe9c.jpg)
ん~~~、やっぱりこのブルーも良いし。
ルックスはアルピナ仕様が一番Z4にはいいかも~~~!!
ハーマン仕様だと最近はちょっとごつくなり過ぎちゃうと
思いだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f9/ec4455ec25ad098a00a6910e8a99362d.jpg)
まあ、お尻はM仕様の4本出し&ディフューザー付きの方が
迫力~~で好きなんだけど。。。。
じゃぁ~~、どっちが良い!?
Z4Mロード買って、フロントスポだけアルピナ仕様に
しちゃおうかぁ~~~。
はっはぁっ~~~!!
それだと、イイとこ取り~~ですなぁ~~。
そうかぁ!!あと色はダメかぁ。
ん~~、このブルーがいいんだよなぁ~。
Mロードのブルーよりも。
エンジンは、S54型のM仕様の方が魅力的だし。
やっぱ、イイとこ取りはできないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/92205718f227ead765dd53c71977c89e.jpg)
シートに何気に付いているステッチも結構好き~~なのです。。。
でも、借金まみれの今のあたしには、ただの夢もの語りでしか、
ないのですが~~~~~、スンマセン。。。無駄な話題で。