新房総の山親爺

山歩きは人生だ!!
日本の山:2070座
房総の山:388座
高宕山:707回

関東ふれあいの道パトロール

2024年05月13日 | 房総の山

関東ふれあいの道パトロール

2024年5月12日(日)シルバーセンターを出発時は小雨が降り黒雲が覆っていましたが、スタート時点の香木原コースの芝の広場では小雨も上がっきました。富士見展望台からは今日は残念ですが富士は望めません。尾根を降りきって東屋で休憩時にヤマビルが一匹足元に取りついている仲間がいました。奥畑登山口からこの時期はヤマビルの襲来を受けるのですがここのところ晴日が続いて落葉も乾燥していてヤマビルを恐れることなく歩けるのが一番です。マルバウツギの低木が山路を彩り、ジャケツイバラの黄色が色鮮やかに新緑の中に映えます。ツツドリ・ホトトギスの初鳴きを聞き、アオバトのあの独特の鳴き声も届きます。猪が岩を土砂を落として登山道が塞がれている箇所はスコップで開通、他にはごみを拾って歩きました。一時、雨が落ちてきましたが下山までは持ちこたえてくれました。

今日のメンバー ジャケツイバラはボケてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする