興味津々

日々思ったことを綴ります

麦門冬湯

2024年11月07日 | おくすりの話
漢方の市販薬の主流はツムラよりクラシエだと感じていたのですが違いますかね?

麦門冬湯は喉を潤す処方となってます。
私も含めて年齢を重ねると喉も水分不足となりがち。水分があることで、身体は外からの有害な菌やウイルスと戦い容易に追い出すことが出来ています。

年配の方の空咳にピッタリといえるでしょう。西洋薬との併用も可能なので服用しやすい。すぐに効き目を感じやすいタイプのお薬です。

実は数十年ぶりにソプラノ第九にチャレンジ中です。高音、出ない!無理して出してます。ことに本日は寒気もあって空気も乾燥、時々イガイガする喉の状態が怖い。

うちに残ってる緑箱のクラシエ麦門冬湯、期限切れてそうだけど、マジちょっとのんでおこうかなぁと思っています。

効き目はお腹のすいた時に服用の方が良いです。美味しく感じた方が効く漢方の証拠とのこと。
身体を温めるために、生姜湯と共にのんでみよう…
コメント

クレスチン

2024年10月20日 | おくすりの話
出来ることならドラッグストアでまた販売の仕事に就きたい。
現状は販売のみの薬剤師募集は皆無に近くなってしまった。
オンボロ老いぼれボロボロ薬剤師のこんな私を登販資格の条件でパート雇用してくれる今の職場にようやくありついて、現在に至っている。販売対象は健康食品が中心なのだが、これが苦手だ。
もっと大きな致命傷はお客さまの名前が覚えられないこと、だろうとも思うけれど。
通える職場があること自体ありがたい。

アガリクスって確かサルノコシカケ?何だっけ?
霊芝はサルノコシカケよね、あれ??一緒?

とこんがらがる。

ベテランの販売員さん曰く、アガリクスは別モノでサルノコシカケじゃない…とか?
さらに高価な商品をもう1人の販売員と2人に試飲させてくれた。シイタケ汁に味が似てるでしょ、○○を入れると飲みやすくなって免疫力上がるのよ、風邪も引かなくなったし。
等説明される。

うーんそういえば サルノコシカケの抗がん剤、あったな
と思ったけれど名前が出てこない。

自宅に帰ってさんざん検索してやっと思い出した。
クレマスチン、じゃない クレスチン だ。

弟が入院して服用していた、真っ黒の粉状のお薬。
今は製造中止になっているらしい。

抗がん剤の種類も昔は限られていたのに、今では考えられないほどに増えて作用機序も明らかになっている。
頭が若くないと受け付けない。
現役で薬剤師として働き続けている人達は本当にえらい。
そして自分が恥ずかしい。

調べて分かったこと。
霊芝もアガリクスもサルノコシカケ科らしい。
抗ガン作用を期待して貴重で高価な健康食品を購入されているってことです。

頑張ってのんでたんだよね、小学生だった弟も。
のみにくかったろうに。








コメント

今日いち-2024年10月17日

2024年10月17日 | おくすりの話
昨夜からお腹の調子が良くない。
他の用件もかねて受診。ラックビーは予測内、タケキャブは何故に?ピロリ菌除去出来なくて潰瘍持ちだから?そんなに手軽に出して良いのか、良くわからないが3日分のんどこ。
コメント