HOWLING DOG

日記など

東京ゲームショウ

2009-09-27 07:54:26 | Weblog
東京ゲームショウが開催されている。
自分もビジネスデイに行こうと思っていたが、結局いかず

気になるところは、100年に一度の不況がゲーム業界にも襲いかかっていること
ゲーム業界は元気です!と叫んでいたようだけど、実態は前年度に比べて
あきらかに大手はショウへ投入するコストを抑えている。

ドラクエで有名になった「すれちがい通信」などのコミュニケーション機能
が今後しばらくは売りとなっていくんじゃないかな?

12月17日に発売を予定しているスクウェア・エニックスのPS3用タイトル「ファイナルファンタジーXIII」やセガのXbox 360用タイトル「BAYONETTA(ベヨネッタ)」、
コーエーのWii用タイトル「戦国無双3」などが最新タイトルを出展されている。

「PSPgo」もいち早く手にとることができる。

PSPgoはUMDを装備していないことは意味することは、ゲームショップも痛いほど
わかっているはずなので、喜べるはずもない

昔アップルがすべてのアップル製品を直販するとして、PCショップとの
契約をご破算にしたことを思い出す。

モンスターペアレント

2009-09-27 07:47:33 | Weblog
書店で万引きした中学生を店員が捕まえて、親を呼んだところ
「なぜ捕まえた」「通報されて子供がショックを受けている」と逆切れする
いわゆるモンスターペアレントがいる。

親自身が万引きを犯罪だと思っていないのだろう。

学校給食費の不払いを平然をやる親にも驚いたが、こうしたモラルが
狂っている親たちがどんどん増えている気がする。

きちんと叱れないのだろう

それは人と人とのコミュニケーションがとれないまたはとろうとしない
親が増えているから....つまり自分さえよければいいと