レインボウのナンバープレート、美しくて買いました・・・本物です。
番号はナットー・・・水戸納豆です。
その昔は黄色だったそうで、クラシカルな使用済みのもあったんですが、黄色は日本の軽自動車でもあるし、止めました。
もう1枚、小っちゃいのを・・・自転車用なんですかねえ??
これは、白・赤・青があったんですがシンプルに白を、青でも良かった。
レインボウのナンバープレート、美しくて買いました・・・本物です。
番号はナットー・・・水戸納豆です。
その昔は黄色だったそうで、クラシカルな使用済みのもあったんですが、黄色は日本の軽自動車でもあるし、止めました。
もう1枚、小っちゃいのを・・・自転車用なんですかねえ??
これは、白・赤・青があったんですがシンプルに白を、青でも良かった。
一昨日、ホンダドリーム店で穴開けてもらって前キャリア着けて前カゴ着けた。
今日はサイドバッグ着けようと、100均で巻き込み防止用のカラー金網買ってきて、孫の保育園時のリュックを流用した。
良いねえ!
ここにカッパを常備する。
手に入れた丸目カブ110のナンバープレート、お休み前から“キリ番”を狙っていましたが、なかなか動きがありません。
原動機付自転車、いわゆる原付ナンバーは陸運事務所でなく役所で発行されます・・・市税課で。
白・黄・ピンクと分かれており、排気量によってです。
白は50ccまでで、このクラスが一番普及されており、一番発行数が多い。
我が市ではピンク(~125cc)はほぼ1枚/日くらいだそうで、お盆休み中はほとんど動きが無かったんです。
時期が悪かったね。
連休前に市税課に足を運んだり、電話で状況を聞いたりと、窓口女史とはすっかりなじみになっていたようです。
ご存じのように役所はお盆休み等関係なし、カレンダー通りの営業?ですね。
3連休の明けの月曜日、満を期して朝電話で聞きました・・・動き無し!
我が県では今、知事選中なんでして、昼食後に期日前投票をかねて窓口を覗いてきました。
「どうですか~?」
すっかり馴染みになった窓口女史がにっこり笑ってナンバプレートを掲げていましたよ。
『ヤッター!ありがとうございます』
と言うわけで、7000番をゲットしました。
本音を言うと、これまで狙って“良い番号”を取ったことは一度も無く、これが初めてです。
昔、車のことですが自分で選べない時代でしたが、偶然というかセールスの配慮で”良い番号”をもらったんですが、知り合いから『○○に駐まってたね』とか『△△を走ってたねえ』とか、何かと目立ってイヤでしたのでね。
この3連休中にもそのことを考え、『別にこだわることも無いか?!』・・・なんて考え始めていたところです。
まあ今回は単なる“意地”ですね。
まあ、複雑な気持ちで・・・喜んでます。
これでやっと走れます。
と、思ったら今朝から雨で今週中はずっと雨だそうです。
不如意、これも人生です。
つまらないことを長々と、すみません。
今朝の出勤時はもう34℃だった。
日中は何℃までいったんだろ??
前の土曜日、譲ってもらったスーパーカブ110丸目に翌日曜日に車庫でオプションのスクリーン(風よけ)やトップケースなどを着けたりしたんですが、もう汗でびっしょりになりました。
あと、前カゴのステーを着ける作業等はお盆休みにしようと思っていますが、このままでは倒れそうなので、職場へ持って行ってる自前の扇風機を持ち帰ってきました。
車庫に置きます。
これで少しは涼しく作業が出来るかな!?
でもその前に車体に穴開けが必要なんで、隣町のホンダドリームショップへ持って行かなきゃなりませんが、廃車証明書が届かないので市役所での登録→ナンバープレート発行が出来ない。
したがってその郵便待ちです。
今日は来なかった、明日は届くかなあ??
明日来なけりゃ、お盆明けになってしまう。
ナンバーも“良い番号”が欲しいんです。
車と違ってバイクは自分で番号は選べない。
今、『69ー95』だそうで、あと狙い目は69-96or70-00or70-07ですか?!
盆明けになりそうだなー!
昨日は朝からWocの杉会長宅でサムさんによるWの整備等を行うというのでお邪魔させていただきました。
暑かったー!
そこで、杉さんが所有のスーパーカブ110を今日売りに出すという話に飛びつきました。
かねがね欲しかったんですが、我が家にはカブ・モンキー・W6そしてチャリンコ2台とで車庫満載でしたのでね。
まあそのうちカブを手放してからにしようか!と思っていましたのよ。
そこに、同席のサムさんがかねがねチッチャいのを欲しがっていたのを心得、我がカブはサムさんの元へーーっと、嫁いでいきました。
それぞれの移動は、ご親切にも杉さんの軽トラで・・・昨夜・今朝と運送作業を行っていただきました。ありがとうございました。
暑い日ではありましたが、昼食までゴチになり、念願の110カブまでゲットできて良い日でした。
写真①は整備作業中のお二人
写真②はサムさんに嫁いだ我が6Vカブ
写真③は110カブと杉さんの赤クロスカブ
昨日職場近くを歩いてたら、この単車(1960年代の昔はこう言うてた)を整備している同年代のおじさんを見かけました。
『CB250ですね?』って、お声をかけました。
『いえ、輸出用の300でして、米国で見つけて逆輸入しました』そうです。
『それで、レストアしたんですか?』
『いえ、レストアする必要なくて、そのまんまなんですよ、かなり程度が良かったんです』
『私も昔は欲しかったんですが、残念ながら高嶺の花で買えませんでした^_^;』
そんな会話をして写真を1枚撮らさせていただきました。
内緒ですが、車検いらずの250として登録してるそうです^_^;
でもメーターはマイル表示^_^;
メーカーからの部品供給はもう不可で、ネット上でなんとかしてるそうです。
いいなー!
今週は早出出勤でちょっと早く帰れます。
それで、先日頼んであったカブのエアーフィルターが入荷したというので、さっそく暗くならない間に交換作業をしました。
これはバイク仲間@jeepさんのおすすめで燃費はかなり改善されたようですよ。
と言っても、スーパーカブはエコバイクでして50km/L近くは伸びてるんですけどね。
我がカブは’84年車・走行18000km、たぶん初の交換ですよ。
さて、どうなるでしょうか?楽しみですよ。
ヨーク考えたら、最近の燃費データを録ってませんでした。
ですから燃費の向上率は分かりませんが、エンジンの調子はすこぶる良かったです。
5月中に日記として記録しておきたがったがうっかりした。
こんなことでは仏も浮かばれまいが、仕方無し。
ブンちゃんは茨城県鹿嶋市に住んでいた折、我がバイククラブのツーリング時にめぐり逢い、同県で同い年ともあって仲良く2人で何度か一緒に走った。
数年後、故郷の北九州市へ子達を鹿嶋に置き夫婦で帰郷してしまった。
それが何の運命か?
5月のGW中に富山での全国ミーティングに参加すべく、遠路向かう途中、事故で帰らぬ人となった。
しばらくは話題にするのも躊躇し、消沈し沈黙するしか出来なかったが、彼のためにも日記に活字として残し、生きていた証としたい。
人懐っこい、飾らない、優しい男であった。
ご冥福を祈ります・・・合掌。
サムさん(Sam's factory)にムリ言って作ってもらいました・・・おねだりです。
30数年前の古いっていうか、6Vのスーパカブにです。
これは現在ワシの通勤車ですが、もう歳なんで・・・バイクもワシもですよ。
よくウインカーを消し忘れるんです。
バイクの場合ウインカーは自動では戻りませんし、バイカーならご存じでしょうがウインカー点けっぱなしは非常に危険なんです。
よって、電子機器作成の名人サムさんにおねだりしました、6V用のブザーは売ってないんでね。
それを、どの位置に着ければ良いか?、なにせそれは防水では無いのと、音が若干小さいかもしれんと聞いたのでね。
それで適当なプラスチックでステーを作成し、写真位置(ハンドル下部・・・シャレではありませんよ)に着けました。
結果はビービーと大きめになりましたがよく聞こえますよ、これで事故防止になります。
ありがとうございます。
昼休みつこうて、仕事抜け出してユーザー車検を受けてきました。
そう、我が愛機W650です。
書類等は前もって買ってきて書き込みは済ませました。
今日の車検自体も車検場の予約が遅れて、前回車検満了のギリギリ今日となりました。
今回の車検、3点ほどの懸念はあるんです。
①LEDに交換した前照灯の光軸検査
②排気ガス(いつもギリギリ数値でなんとか合格)
③前側ウインカーをポジションランプ兼用化(走行中黄色ランプが左右常時点灯)したから認められるかどうか?
②はなんとかクリア。
③は問題なし。
①が引っかかりました。
光量はOKでしたが、向きが左過ぎですと・・・。
すぐに場外にある民間のテスター屋さんへ調整をお願いに行きました。
でもね、『問題ない』と言うんです。
『向きが曲がってたんじゃ??』って。
それで代金2000円払って(去年は1500円だった)、車検場のコースに戻って検査官にその旨話し合格もらいました・・・変な話??
これでまた2年間、タイムマシンで遊べます。
でもね、問題はあったんですよ。
今朝、出発間際バッテリーが上がってエンジン掛からず(T_T)
まあ、結局はキックスタートしましたけどね。
このバッテリーは5年以上持ちましたからね。
しかたなし、モノ○ロウで新品を注文しました・・・14900円+消費税+代引き手数料400円也。
我がW(バイクですが)は、車庫での保管状況が悪かった一時期がありまして、錆びてしまいました。
主に雨がしぶいた片側なんですが・・・
仲間達は極きれいに・大事に保管していますよ。
いつも恥ずかしい思いです。
最近、塗装部にも錆が出てきて塗装が浮いてきました。
先日のお休みの日、チョット試しに処理をしてみました。
①まず錆と塗装の浮きを剥がします。
②そこに『錆びチェンジャー』を塗布しますとしばらくすると黒くなります。
『赤さび』が『黒さび』に変わってそれ以上錆が進行しないんですね。
③過日に他の目的で買ったタッチペン様の黒ペイントでその部分を塗ります。
ちょっと塗った部分がまだらになりましたねー。
この辺り全面塗装の方がエエかな?!
でも、”黒”やから”ごまかし”がききますわ(^_^;)
通勤バイク:スーパーカブにサイドキャリアを着けたいという発想から右往左往しました。
http://blog.goo.ne.jp/boyakioyazi/e/63421c25e96e970340b43dd6f987705b
サイドキャリを買ったものの、カブには着きそうにありません。
もともと自転車用ですからね。
自転車には今、前カゴが着いているんですが、荷物を載せると運転が不安定。
それで、前カゴ外して本来の活用ですから自転車キャリアを着けよう!
それにはまず、後部の『荷台』を買わにゃー!
これもポチッとして買いました。
で、組み立てたんですよ。
この通り、なんとか工夫してできあがりました。
必要ない時は折りたたんでスリムに出来ます。
でもね・・・
この位置では足(かかと部)が当たりました。
5cm以上は後ろに下げる必要がありますが、見栄え上どうなんでしょうね?
せっかくやまちゃん(バイク仲間)に情報もらったんで、自転車用のサイドキャリアをポチッとして、まあすでに届いて届いているんですが・・・
とっても、安い買い物をしたと思うんですよねー!
カブ用なら8,000円弱かかるところを、これなら2,000円チョイで、しかも思ったよりケッコウ堅固。
自転車用ですから、自転車なら①荷台(2カ所)にぶら下げステー、②荷台(垂直の)の支えにビス留めステーの二点(三点)支えになっておるんですよ。
それをカブの荷台にというわけですが・・・、まあ①のつり下げ部はステーを加工してなんとかなるとして、問題は②の荷台(垂直の)の支えなんですが、カブの場合はリアサスペンションということになりますが、サスペンションですから常に上下するんですわな!
ここの取り付けのアイデアが浮かびません。
それと仮止めして感じを見ましたら、車体より側へかなり出っ張り、チョット危険かも???
そんなわけで、一応“工事”は中断しておりまして、最悪・・・断念することになるかも??・・・です。
ご存じ無い方もいるかもしれませんが、バイクのウインカースイッチは自動車のように自動では戻りません。
転回が終わったら自分で戻さなければならないなど、バイク乗りはいろいろ仕事があるんです。
私ね、そろそろ痴呆が始まっているのか、その動作をよく忘れるらしいんです・・・クラブのSさん曰く。
① http://www.freeml.com/bl/6885717/116969/
②http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Blog/node/BlogEntryFront/user_id/6885717/blog_id/116970
それでね、Sam's Factry代表のSさん、介護道具をさっそく作って昨日送ってきてくれました。
ウインカー作動中はブザーが鳴ります。
朝のうちに選挙は済ませておいて、先ほどライトケースの中に着けてみましたよ。
※ご親切にも、その音が外部に漏れてうるさいなら、一時的に切るスイッチまでも。
今、近所に買い物がてら試してみました。
最初、音が小さいかなー?なんて思いましたが、よーく聞こえてスイッチの戻し忘れもなくなるでしょう!
むしろ、『※』のスイッチは無くてもいいくらい、気になりませんでした。
ありがたいですねー!
持つべきは友ですなー!
昨朝出勤する時、慌てて車庫から愛車のカブをバックで出したんはええけど、
サイドスタンドが中途半端やったもんで・・・『ガシャーン!』
左のミラー破損・ステップ曲がり・後ろの箱曲がり・・・えらい損害ですわ!
ミラー無くてはどうしようも無いので、ネットで見たら950円(税別)・送料525円。
送料、高いなー・・・でも、しゃあないか?!とポチッっとしようかと思いました、が・・・
そうや!っと、
近くの『2りんかん』へ電話してみました。
ほなら、980円でありますとのこと・・・今さっき自転車で行ってきましたよ。
会計で、レジのお姉ちゃんが『ポイント274ありますけど、使いますか?』って言うので『ハイッ』って。
1,000円出したら、『小さく300円ほどありますか?』って言うんで300円出しました。
ほんなら、『その1,000円は仕舞ってください』って言って74円のお釣りをくれました。
さて、私はいくら払ったんでしょう??
訳が分からなくなって、 〈まあええ、帰ってから計算しよう〉と帰って来ました。
300円出して74円つりくれたんやから、実質226円の現金持ちだし。
それと、ポイント274のペイで合計500円やないの!
これは得したっと言うことですわな。
もうけました!!