ついに・・・ついに、FTM-10Sを購入いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/41f9f2c7c2a2ef2d2d8574e9a567b663.jpg)
アマチュア無線の話です。
これまで無線はハンディ機(VX-7)をハンドル周りに設置して、今年になってヘッドセットをブルーツース化して運用していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/000f9f95e2c905265cd101fbea289d6b.jpg)
かねがねVX-7自体がブルーツース対応で無いため、余分な機器を附属し、それらが上手く作用してないのか、交信に不備が多々生じておりました。
地元のW仲間:(HN)黄門さんに、『無線はイイよー!ツーリングの時など会話が出来て楽しいよーー!』
って、そそのかして無線仲間に引きずり込もうと勧誘していました。
それが功を奏したのか、近頃になって連絡があって『買いたい!』と言って来たので、W仲間で友人のTakaさんに頼んでVX-8Dを買ってもらうことに・・・なにせTakaさん詳しいのでね(^O^)
で、ワシもFTM-10S化に踏ん切りがついたというわけです、便乗して買ってもらいました(^O^)
なにせ、交信する相手が出来るということは=楽しいっていうわけで、アマ無線仲間を増殖させてゆきますよ。
会長も積極的ではありませんが?着けたことですしね(^_^;)
さてと、今月来月と多忙ではありますが・・・少しづつ取付けに頑張ってみますよ。
Takaさんにいろいろ教えてもらわなければね。
ワシも黄門さんの分を手伝わなくてはならないですよね。
さてと、外したVX-7どうするかなー!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/41f9f2c7c2a2ef2d2d8574e9a567b663.jpg)
アマチュア無線の話です。
これまで無線はハンディ機(VX-7)をハンドル周りに設置して、今年になってヘッドセットをブルーツース化して運用していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/000f9f95e2c905265cd101fbea289d6b.jpg)
かねがねVX-7自体がブルーツース対応で無いため、余分な機器を附属し、それらが上手く作用してないのか、交信に不備が多々生じておりました。
地元のW仲間:(HN)黄門さんに、『無線はイイよー!ツーリングの時など会話が出来て楽しいよーー!』
って、そそのかして無線仲間に引きずり込もうと勧誘していました。
それが功を奏したのか、近頃になって連絡があって『買いたい!』と言って来たので、W仲間で友人のTakaさんに頼んでVX-8Dを買ってもらうことに・・・なにせTakaさん詳しいのでね(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/422ef04aba37a7e6dfe69162b810d83c.jpg)
で、ワシもFTM-10S化に踏ん切りがついたというわけです、便乗して買ってもらいました(^O^)
なにせ、交信する相手が出来るということは=楽しいっていうわけで、アマ無線仲間を増殖させてゆきますよ。
会長も積極的ではありませんが?着けたことですしね(^_^;)
さてと、今月来月と多忙ではありますが・・・少しづつ取付けに頑張ってみますよ。
Takaさんにいろいろ教えてもらわなければね。
ワシも黄門さんの分を手伝わなくてはならないですよね。
さてと、外したVX-7どうするかなー!?