ボヤキ親父の日記帳

この日記帳は日々の出来事や感ずることなどを不定期に書き記しています。ご感想はご遠慮なくコメント欄にお記しくださいね。

『全国ワースト3位』

2016-07-14 | ニュース

今日の茨城新聞です。
『JAF がアンケート』

『本県の交通マナ-:67%が〈悪い〉』

『全国ワースト3位』

こんな記事と見出しが躍っておりました。

詳しくは記事を拡大してお読みください。

確かに本県の交通マナーは最悪です。
信号:黄色は進入、赤色の初めは黄色から変わったばかりだから進入可。
信号が変わると同時にウインカーがやっと点滅、行き先を知らせます・・・自分のために。
大きなところはこんなところですが・・・

今年上半期(1~6月)の死亡事故が80人・・・全国3位です。

JAFは『実際の事故発生率との関係は無い』と、気を遣って言っていますが・・・有るでしょう!

県警は四半期の交通安全月間にスローガンを上げていますが、具体策は掲げません。

分かっているのにね。

この地方では、『免許書き換え』という極めて適切な時期があるにもかかわらず、対策を講じることはありません。
本当に事故や違反をなくそうとしているのか、疑問に感じます。
もう何年もワースト一桁を続けています。
改善の意思が皆無なんですわな!

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00010000-sanyo-l33

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする