goo blog サービス終了のお知らせ 
足元の一歩から
小さなことからコツコツと…がモットーのはずなのですが,実際の毎日は?




今日は朝から曇り空。診療所について暫くするとかなりの雨が降ってきました。
これで涼しくなるでしょうか。

さて,少し間延びしていますが夏期休暇旅行の続きです。

暴風雨の一夜が明けた朝,台風一過の快晴を期待してホテルの部屋のカーテンを開けたのですが,なんだか中途半端な青空です。

台風一過???

実は台風本体は熊本県付近からほとんど動いてなくて,雨雲のみが宮崎上空にかかっていなかっただけと後になって知りました。風は少々強かったですがお日様も覗く天気だったので北へ移動したと思っていたのですが…。

旅行3日目も朝からハードに遊びました。ホテルのモーニングを食べた後は一服するまもなくオーシャンドームへ直行,昨日の続きでスライダー,波のプール,流れるプールと場所を移動しながらひたすら遊びます。ただ,嫁さんは途中波のプールで船酔い状態になりダウン
浮き輪でプカプカ浮いているのも酔いやすいひとには危ないんですね(^_^;

娘は元気いっぱいで,途中,昼食代わりにチュロスを一本食べるのに休憩しただけで,それ以外はずっと遊んでいました。

14:00すぎまでプールで泳ぎ,14:30から今度は同じリゾート内にあるテニスコートへ。この間,ホテルの部屋に着替えに入って10分後にはテニスコートに向かうというハードぶり。結局15:00前からテニスを始めました。

やっぱりテニス


その後二時間ほぼ休みなく動いた後,ホテルの部屋へ17:00過ぎに帰りシャワーを浴びて17:30から予約していた夕食会場へ。

…休暇旅行なんだからもう少しのんびりしてもいいんではと自分でも思ったりするのですが,じっとしてられないのは性格ですかねぇ…このスケジュールについてきてくれる家族も家族です(^^ゞ。

ただ,夕食自体は優雅にのんびりと「地のもの」を戴きました



そのとき飲んだビールが「ひでじビール」。最近はどこに行っても地ビールがある気がしますけど,ここのビールは美味しかった♪価格はそれなりですがお勧めです。
何種類かあるみたい…

夕食後はまた昨夜と同じゲームセンターへ♪。
太鼓の達人ゲームとUFOキャッチャーを存分に楽しみました。

次の日の朝も起きると同時にレンタサイクルで朝の散歩。台風も遠ざかって天気もご機嫌です。
松林のサイクリングコース

小一時間サイクリングを楽しんだ後,バイキング形式のモーニングをお腹いっぱい食べてシーガイアリゾートを後にしました。

結局ホテルの部屋には寝に帰っただけでズーッと遊んでいました。事前情報では近くに大きなイオンなどもあり,ショッピングもそれなりに楽しいですよ~と聞いていたのですが,全くそんな暇がありませんでした。もう一日あってもよかったかな???

さて,次なる目的地は熊本県黒川温泉 続きはまた更新します。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )